276472☆ヒロシマナイト好き 2019/04/13 09:23 (P002)
2015年も、これは優勝できる!ってシーズン中はあまり思えなかったよ。
アウェイ浦和の勝利は死ぬほど感動したけど、そのあと鹿島柏に悪夢のホーム二連敗。東京に負けたときにもこれはヤバいと落ち込んでエディスタを後にした。
そのあと川崎にATゴール、万博でのドグ&コーヘイゴールの勝利で立て直したけど、このシーズンは浮き沈みがあったしチャンピオンシップの年でもあったから、広島はほんまに強いぞ!って思えたのは最終節湘南戦とチャンピオンシップの二つの試合の各後半くらい。
去年は圧倒的な戦力があるわけでもないのに勝ちすぎたのだと思う。ずーっと勝ってたから負け始めたら切り替えが難しくなってずーっと負けてしまう。切り替えれたつもりで実は切り替えられていない。でも僕は鹿島戦ではじめて優勝できるって思ってしまった。あの強い鹿島にこの勝ち方ができるならと。そこから一つも勝てなくなった。
優勝はもちろん大目標ではあるけど、普段は考えなくていいことだと、やっぱり目の前の一試合が大事で、過去の勝利は未来を全く保証しないのが真実と思ってる。