278264☆ヤンカー 2019/04/20 08:34 (SCV37)
東京戦は、
1 相手はスタイルを崩してまで勝ち点をとりにきた。ウチは今までの戦いを貫いた。
2 相手が引いてきたときに、ミスを誘ったり処理に困るようなゆるいボールや浮き球の「いやらしい」パスを出す高萩が東京にいたが、うちにはそれを出来る選手がいなかった。(失点シーン以外にも危ないシーンはあった。チップキックとかで。)
3 訪れた決定機、Dオリヴェイラは枠に入れたが、渡は入れられなかった。
4 昨年から組んでて成熟しているツートップに対し、初めての渡ワントップ。
5 ボールの処理を誤ったのは仕方ないが、対人に自信を持ち出したのか、佐々木の対応に危機感が感じられない場面が出てきたように感じる。失点シーンも昔なら身体を投げ出してブロックに行って欲しかった。代表で得た自信をマイナスにして欲しくない。
以上を踏まえると、厳しい言い方だが、負けるべくして負けたと思う。
ただ、特に1の部分、長い目で見て東京さんはどうなのかな?長い目で見れば、課題を浮き彫りにさせてくれたことだし、目先の勝ち点にこだわらずこれまでの積み重ねを貫いて戦った我々の方が上に行く!と言うところをこれから選手達は見せて欲しい。

返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る