280541☆ああ 2019/05/04 11:58 (SO-03G)
昨日の審判のことはもう言うまいとも思ったけど、あの場面で審判に確認だったりとる様子がほとんど無かったのは少し残念でした。
あの時ピッチに青山が、航平が居れば何かしら審判に確認をとっていたのかもしれないと思いました。機械ではなく、全てを完璧にこなせない人間が審判を務めている以上、どうしても審判に関して心理が働く場面があると思うんです。寿人は特に前半で不可解な判定があった時は必ず審判にレフェリングの確認をとって審判の癖だったりを感じとっていたと聞きます。
まだまだ、若いチームですが今後のACLも含めて狡猾さなども必要になってくるのかなとも感じたゲームでした。