281226☆solidaster 2019/05/09 23:08 (Chrome)
1トップが渡、ドグ、パト、皆川
2列目が野津田、森島、東、柴崎
ボランチが川辺、松本、稲垣
サイドが柏、エミル、清水
DFが吉野、荒木、野上、佐々木
GKが大迫、廣永、中林
今、試合に絡んでいるメンバーはこの辺りか。
今年の10月はリーグ戦も佳境で、10月1日と10月22日はACLの準決勝、ナビスコ杯の準決が10月9日と13日で決勝が10月26日、天皇杯の準々決勝が10月23日。
いやー、改めて見るととんでもないスケジュールだな。ACLの準決勝と天皇杯の準々決勝、どうすんのかしら。
てか、関東でやる試合は行くにしてもチケット代だけで幾らになるんだ。今から貯金しとかんとな。
今の戦力でも足りんとはね。
1トップは結局誰が広島のエースなのかわからん。渡、このまま行くとドグが帰ってきたらベンチも危ういぞ。
2列目はもっとシャキッとせにゃならん。特に野津田と森島。広島の背番号7と14はそんな軽い番号じゃない。
サイドは冗談抜きでこのまま行けば過労死間違いなし。高橋はこのために広島に帰ってきたのだろう。
ボランチも川辺が疲労で倒れる。ここは大弥にポジションを奪うと言う気概を見せてほしい。いつまでも青山に頼ってられん。
DFは荒木が頼れる男になったとは言え、まだ足りん。てか、吉野をボランチで使えるようになれば半分は解決する。水本、そして井林が何とかせにゃならん。
GKはこれから大迫不在が増えるのだし。卓人を追いやるくらいのつもりでやらんと。