283019☆ヤンカー 2019/05/17 23:00 (SCV37)
「内容」をどう捉えるかですよ。
守備?ポゼッション?決定機の数?
今の課題は兎にも角にもいわゆるアタッキングサードの精度と連携だと思います。ただ、正直なところ個の能力が1番でる部分ですからね。
守備のシステマチックさや攻撃時の決まり事、これらを求める監督ですから、「個」としても「チーム」としても、応用が効かない面はどうしてもある。中身がいいからってサポが慰めるのはいいが、生活かかってるプロがそんな悠長なこと言ってるはずは無いわけで、これから必ずやってくれますよ!
チームを作る順序として、
1に守備、2にボール運び、3にアタッキングサードの向上という順番は絶対間違ってない!
城福さんの監督としての成長に私はまだ期待します。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る