283287☆ああ 2019/05/18 16:38 (Chrome)
城福監督は、下位チームの試合の戦い方が私は下手だなと思う。例を出すなら、日本代表が格下のシンガポールやベトナムの代表に超守備的に戦って先制点を取られない事に力を入れ過ぎてる感じですね。
油断せずに相手をリスペクトして戦うのはいっけん悪い事ではないと感じるでしょうが、攻め切って終始試合を支配できそうなチームに対してはもっと攻撃的に戦ってほしいです。今の戦い方は上位チーム用の戦い方だと思う。
仙台や鳥栖の試合だけでなく、今年のホームの磐田の試合、勝ちはしたけど松本山雅の試合もかろうじて1点何とか取れて勝った感じで守備的に戦っているのが裏目に出てる試合がいくつかあると思う。極めつけはACLのプレーオフでPK戦までもつれた試合、あの試合は最低でもずっと攻めて90分か延長戦で1対0で勝たないと本来はダメな試合だったと思います。