287135☆ああ 2019/06/22 20:34 (Chrome)
サンフレの試合がないから仕方なく、元サンフレ戦士が多いということで、名古屋−清水の試合を観戦中。
清水のカウンターは脅威。ドウグラスや北川だけでなく、松原やエルシーニョの存在も大きい。またファンソッコは大きな壁になっている。
何でこんな順位なのかというくらい強い。
一方の名古屋は確かにボールを握るし、パス回しも上手いんだけど、結局、ジョーとシャビエル頼みの印象がある。
パスは回しているけど、怖さがないというか。
守備もハイラインに対するリスク管理も城福監督に比べたら不十分だし、ランゲラックがいなかったら守備が崩壊していると思う。
川崎の時もそうだったけど、これが風間サッカーの限界なのかも。