289162☆ああ 2019/07/03 23:47 (Chrome)
自分的にはマンオブザマッチは渡かな。90分通して攻守両面において存在感があった。
青山はまだ何とも言えない。この掲示板の人たちや解説の森崎浩司さんは興奮気味に絶賛していたけど、相手の運動量が落ちてオープンな展開での投入だったから、基本的にはフリーでボールが持てる状況だった。前半のようにプレスがかかった状態でどこまでパスが出せるのかわからないし、守備や運動量は泰志や稲垣に比べるとまだまだのレベル。これからどこまで状態を上げられるかだと思う。
パトリックは2トップであればスタートから出しても面白いと思った。やはりゴールを決める力は魅力的。
泰志は良かったと思う。前半から渡に縦パスを何本か出していたし、ボールを散らしてポジショニングと運動量で攻撃を円滑化していた。森崎カズを目標にしているだけあってあまり目立たないけど、自分的にはやはり吉野や稲垣よりも泰志かな。
廣永にはもっとチャンスを上げてほしいな。ビルドアップはGK4人の中で一番だと思うし、安定感があった。腰に不安がある林よりも廣永の方が良いのでは。
野津田はもっとがんばりましょうかな。ポジショニングが悪く縦パスを全く受けられない。前半なんて泰志から渡へのパスばかりで野津田の存在感が全くなかった。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る