289898☆ああ 2019/07/07 09:25 (Chrome)
確かに、どういう意図で、柴崎ボランチ、川辺シャドーにしていたのか、城福監督の考えを聞いてみたい。
結果的に、双方の持ち味を潰していたように見える。
また、ドウグラスからパトリックになっても同じサッカーをやっていたけど、多少はやり方を変えないと。
二人の特徴は全然違うんだから。
後半、オープンな展開になってパトリックの持ち味が出たけど、前半のパトリックは全くボールを納められなかった。
パトリックが悪いというよりもタイプの違う選手に同じことを求めてもダメだと思う。
ドウグラスと同じような役割を求めるのであれば、皆川をスタメンにしないと。
それに、吉野のボランチも鹿島戦で効果的ではないことがわかったはず。
それなのにわざわざ泰志をベンチ外にしてまで起用したけど、結局、前半で交代って、何をやっているのかなと思う。
正直、ここ数試合の城福監督は競争させている自分に酔っているだけで、結局、何をしたいのかよくわからない。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る