289908☆とぅ 2019/07/07 10:05 (SH-04H)
男性 40歳
泰志、稲翔、駿のボランチを見慣れてきたからか、昨日の前半のコンビでは運動量、スピード、活動範囲などに、かなりな物足りなさを感じてしまいました。後半は稲翔投入でそれを対処でき(後半の中盤の守備はほぼパーフェクト)、攻撃面では森島をパトの近くに配置して一気に全体が良くなったと思います。後半に向けての城福さんの対処は、かなり当たりだったと…問題は、相手が対処出来ていないのになぜ4-4-2にしたか?パト・皆のツートップでパワープレーなら、チームにその意思が統一されていたか?
と思うのですが皆さん教えて下さいませ。