292162☆ああ 2019/07/22 12:51 (Chrome)
チーム間が合意して、パトリック本人が移籍したいのであれば、それはもう仕方がない。
ただ、パトリック本人がどう希望しようとも、フロントはレンタル移籍を認めない対応をしてほしい。

一方で、パトリックの移籍報道で、城福監督を叩くのは違うのでは??城福監督は、パトリックにチャンスを与えている。
鳥栖戦のパトリック、松本戦のドウグラスを比較して、どちらがFWとして機能していたのかは一目瞭然だと思う。
得点をとったことだけをフォーカスして、パトリックをスタメンで使わなかったから移籍するなどと批判するのは違うと思う。
90分トータルで考えた時にどうマネジメントすることが最適なのかを考えることが必要。
今のパトリックは途中から切り札として起用した方が、チームとして上手くいくことは明らか。
2015年シーズンもそうだった。出場時間から見れば、寿人よりも浅野の方が得点をとって結果を出していたけど、浅野を途中から起用した方が上手くいくからそういった選手起用を森保さんはしていた。

今の起用に不満があり、パトリック本人が移籍を希望するのであれば、それはもう仕方がない。ただし、諄いようだけど、完全移籍での放出以外は認めては駄目。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る