295489☆ああ 2019/08/08 13:17 (iPhone ios12.3.1)
2015年
ポイチは後半、ハンを押したように寿人に代えて浅野を投入
ドグの活躍と、その作戦がハマってサンフレは年間最多勝ち点を獲得。ガンバとのCSも制してその年のチャンピオンになったよね。

で、寿人は名古屋に完全移籍
浅野はアーセナルにこれまた完全移籍

当時の絶対エースだった寿人を、途中から浅野に交代させるポイチのやり方は敵将だった長谷川監督でも俺にはできないと感服していたね。

で、その結果、寿人も浅野もいなくなったわけだが、ポイチを責めるサポはいない。

何が言いたいかと言うと、
下の人が言ってるような、例えば有望な若手を出ていかれないようにと打算的に手厚い対応をしたからといって
絶対にサンフレから出ていかない保証なんてないのよ。

そんな事に神経を使うより、目の前の試合に勝つためにどうするかってことが一番重要なんじゃないの?
城福監督はサンフレの勝利のために、これまでの経験を活かして色々やってくれてると思う。
だから、その指揮官が選んだメンバーがその時の最善と信じて後押しする。

俺はそういう考え方です。



返信👍超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る