303007☆ああ 2019/09/22 21:56 (Chrome)
何度でも言い続けるけど、得点がとれないのは、渡だけの責任ではない。
今日のトレマは見ていないからわからないけど、天皇杯でシュートチャンスなのにパスしか選択肢がない川辺や森島や東らシャドーの選手には責任はないのか。
これまでのサンフレの歴史を見ても、李、石原、高萩、浩司、ドウグラス、柴崎らシャドーの選手も点をとっている。
ウタカに頼りっぱなしだった2016年シーズンですら、柴崎が10点近くとっている。
今シーズン、川辺は、森島は、何点とっている??二人とも1点だけ。
得点は1トップ2シャドーの選手が中心になってとらないと。
もっと言うと、ドウグラスやペレイラと渡ではタイプが違うのに、同じようなサッカーを何の変化もなく続ける城福監督にも大きな責任がある。
歯を食いしばってがんばっている選手に対して”終了”なんて失礼すぎる。