304534☆広島一番 2019/10/08 00:15 (SH-01L)
男性
ふと思いましたが、神戸と対戦し勝ち点3を得られた試合は、そのあとの戦い方に勢いが出そうなものばかりだったなと気付かされてしまいました

2009年のホームでのリーグ戦は柏木と寿人の得点で試合終盤に逆転することができましたし、2012年のホームでのリーグ戦も、石原と森脇の得点で試合終盤に逆転することに成功

2015年のアウェイでのリーグ戦もドウグラスや野津田らの活躍もあり大量4得点を挙げて、その後の2ndステージ制覇を期待できるような結果と内容でしたし、2016年のホームでのリーグ戦も、まだ2ndステージのの序盤戦ということもあり、神戸の強力攻撃陣を抑えてクリーンシートを達成できたことはその後の戦いに必ず弾みが付くと確信できるものでした

2017年のアウェイでのリーグ戦もJ1残留に大きく前進させるものでしたし、昨季のホームでのリーグ戦も首位独走真っ只中の勝利でしたから、大量6得点をこの時期に、かつ若い森島の活躍やドウグラスヴィエイラの復帰後初ゴールが生まれたニュースを見れば、またこのあとの戦いで我々を喜ばせてくれる結果が待ち受けていないか、ワクワクしてきます

返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る