305465☆広島一番 2019/10/20 18:58 (SH-01L)
男性
外国人選手に関する話が出ていましたが
個人的にはマツダSC時代から続いている欧州路線を今後も継続して欲しいです

現チームにもスウェーデン国籍を持つサロモンソンが在籍していますし、他のクラブよりも資金が乏しいのもあって、必ずチームに合う外国人選手を出身問わず獲得していく姿勢も一番だとは思いますが、チーム強化に尽力してくれた前身時代のオフト、フォルケスやサンフレッチェ創設期を彩ってくれたバクスター、チームを安定して上位に進出できる力を与えてくれたペトロヴィッチ、1994年サントリーシリーズ制覇に多大な貢献をしたチェルニーとハシェック、長年に渡ってチームのサイド攻撃を担ってくれたミキッチ等、指導者・選手関わらず欧州系の人物がクラブのレジェンドとして多く認められていますから、全てはクラブの判断におまかせしますが、この先も欧州とのパイプを切らさずに、前身時代から続くカラーを継続して欲しいと感じています

テクニックに優れたサントスや爆発的な得点能力を持ったウェズレイ、チームのJ1復帰に多大な貢献をしてくれたリカルドやサンパイオ、フィジカルの強さを生かしながらゴールを量産したパトリックやドウグラス等、もちろんブラジル人選手の活躍も今後継続して見届けていきたいと思っているのですが
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る