305689☆広島一番 2019/10/24 19:12 (SH-01L)
男性
先日
リーグ戦で神戸と闘いましたが、その日相手の掲示板を閲覧したところ、ヴィッセルサポーターと思われる方からサンフレッチェに対して「見覚えあるやろ?」というようなコメントが見かけました

歴史を紐解けば、サンフレッチェとヴィッセルは関係性の深いクラブだと言えますし、その理由としては、両クラブともに創設期の指揮官が同じであり、神戸はかつてサンフレッチェのOBである人物を指揮官として迎えた事例が複数回あること(松田、ハシェック)

現在ヴィッセルにはかつてサンフレッチェに在籍していた前川の息子さんが所属していることや、1991年の天皇杯でサンフレッチェ(この頃はまだマツダSC)はヴィッセルの前身・川崎製鉄と当たっていること

ここ数十年で、両クラブでプレーした選手が多くいること(リー、松田、吉田恵、茂木、藤本主税、茂原、安部雄大、栗原、柳本等、ザッと挙げただけでこれだけいます)等が述べられ、他にも両クラブとも西日本のクラブであること、多くの人々が悲しんだ出来事を乗り越えて今日まで活動を続けてきたこと(サンフレッチェの前身である東洋工業は戦争による休部、ヴィッセルは震災)、サンフレッチェの指揮官時代にバクスター氏が獲得を希望していたラウドルップが、後に彼が指揮を執ったヴィッセルにてプレーしたといった物事が挙げられますから、両者がこれまで築き上げてきた良好な関係を今後も維持し続けて、熱い試合・名勝負がこのあとも多く生まれることを願います
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る