307676☆ああ 2019/11/09 12:33 (Chrome)
城福監督も傷を抱えて広島の監督に就任したので、2017シーズンに傷ついた広島の選手と同じ歩調でチーム作りに取り組むことができたのでしょう。
当時、監督をも育成しながらチームを強化しようと主張したら、何人もの人に、広島に縁のない監督の育成などなぜ考える必要があるのか!と怒られたのを思い出す。
指導者は完全無欠でないとダメだと思っているのでしょう。ちなみに広島にきて広島で指揮を執っているのだから、もう広島の一員だ、と言っても怒られた。
選手も、指導者も、広島に関わる人がチーム強化を通じて成長できたら素晴らしいこと。
そうして広島が広島の街が成長できるだろうからさ。
それでも3年目はまたさらにチーム強化のプランがあるのか。
今のサッカーをさらに進化させることができるのか。
めっちゃ暖かく見守りたいです。