315754☆広島一番 2020/01/12 12:41 (SH-01L)
男性
話の内容が大きく変わるようで恐縮ですが、かつてサンフレッチェのコーチを務めたポポヴィッチさんが町田の指揮官、ヴァレリー時代にチームの守備陣を牽引した奥野さんは群馬の指揮官、2004年に横浜FMから広島へ移籍してきて、若いチームを束ねる働きを見せた佐藤一樹さんが京都のコーチに就任する等、今季のJ2も過去サンフレッチェでプレーもしくはチームスタッフとして選手らを支えた経歴を持つ多くの人物が各クラブの指導者へと進んでいて、感慨深くなっている自分がいます

北九州をJ2へ復帰させた小林伸二さん(マツダSC時代のプレーヤー、かつサンフレッチェ創設期のコーチ)、今季も監督の立場から大宮のJ1復帰を目指す形となる高木さん(創設期を代表するストライカー)にも引き続き注目していきたいですが、サンフレッチェと関係を持つ人材がJクラブの指導者へと道を歩むケースがまた増えたようで、名前を聞くだけでも懐かしい気分になりますが、それと同時に嬉しいという感情も芽生えます
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る