316802☆広島一番 2020/01/20 00:29 (SH-01L)
男性
連投になり恐縮です
他クラブのスレ内にあった意見を持ち込むようで恐れ入りますが、浦議という浦和サポーターが集うサイトの中において「広島から主力選手を多く獲得したが、結果的にそれが広島というチーム内の新陳代謝を促進してしまった」というコメントが記されていて、この方は世代交代を進めながらもクラブが次の新たなステップ・時代へと移行しようとしてきた広島と、主力選手の高齢化が浮き彫りと化している自チームの状況を比較していたのかと後々思うようになってしまいました
今もそうですが、若い、かつ経験がさほど高くはない、まだまだこれからの選手が多くレギュラーの座を掴み、彼らの成長も実感すると共に、それに伴いながらチームの成績が良好となる流れは、選手育成・発掘に定評のあるサンフレッチェならではだと考えていますし、資金にそれほど恵まれていないにしても、母国でも将来が期待されている、もしくは実績・実力申し分ない外国人選手を長い交渉の末、連れてくる姿勢にも、フロントの本気が見えてくるようでワクワクしてきますから、今後も選手・チームスタッフ・フロント誰もが良い結果を出してくれることを願いながら、サポートを続けようとも決心している最中です
これも他クラブのサポーターが集うサイトに見られたコメントですが、「広島はJ2もしくはJ2に降格したチームから良い選手を見つけてくるのが上手いですね」というものもありました