316808☆ジニーニョ 2020/01/20 07:25 (iPhone ios13.3)
男性 48歳
広島一番さんへ
多少はご理解頂いたみたいでありがとうございます。
ただ認識が自分と違うのは「今すでにサンフレの経営は危機的な状況にあって時間的に余裕がない」ということ。
このままだと4〜5年で純資産を食い潰してJリーグから強制退場させられるかもしれないのに、たまたま試合に来た人が、たまたま好きな選手を見つけて、それが重なって観客動員数が増えるのに何十年かかりますか?って話。
その為には口だけじゃなく「サンフレの為を思って行動する」必要があるんですよ。
自分は赤いユニはカープコラボで作成検討したものだと考えてますが、それが良いかどうかは別にしてカープファンにもサンフレを好きになってもらうためにどうしたら良いか考えて「行動したこと」は評価したいと思います。
ユニクロの柳井さんは世界的な経営者ですが、それでも打つ手が100%当たっているわけではなく、野菜の生産やらなんやら結構失敗しています。
ましてや中小企業のサンフレが打つ手が100%当たる訳がなく、それでも色々行動しないといけません。
サンフレサポを自認しているなら、まず自分から行動しましょう。
ファンではなくサポーターならサンフレを支えないといけないはずです。
あなたが書いた友達をスタジアムに呼ぶだけでなく、自分が書いたツイッターとか、普段から紫の服を着るとか、グッズをカバンに着けるとか、いくらでも行動できることはあるはずです。
みんなでサンフレを支えましょう。