326982☆ああ 2020/08/16 18:51 (SO-04H)
昨日の試合にマイナスなイメージはしょうがないやろ
湘南戦だってそんないい内容ではなくね?
横浜戦だって正直2点しか取れなかったと思ってる
2017年思い出してみろって
シーズン最初あたり、内容は悪くないって言われてた試合が多かった
それこそ昨日みたいにPK決められて0-1で負ける試合とか、シュートは20本近く打ってるのに無得点とかね
攻撃について
・中央から行っても綺麗に崩そうと狭いところでパスして相手ブロックに引っかかる
・中はガチガチに固められてるけどとりあえずクロスを入れてクリアされる
・ミドルを狙うもそもそも枠に飛ばない
そして試合後のインタビューで森保監督は「チャンスは作れている」、「先に失点してしまい自分たちで難しい試合にしてしまった」と
17年と違うとしたら
・ペレイラ、ヴィエイラのような高さがあり、ある程度個人で勝負できるFWがいること
・カウンターをある程度防げていること(ボランチの運動量でセカンドボールを拾えている、カウンターを受けそうになったときのボールホルダーへの寄せの早さ)
これが点が取れないと焦って前がかりになって守備が崩壊したらと思うとゾッとする