329539☆ああ 2020/08/30 08:31 (SM-A750C)
今は一丸になって、モチベーション保ちやすい、歴代最強かもしれない川崎戦に標準するしかない。
来年についての監督人事は、時期尚早。
ただ、当然リストアップは粛々として、その中でクラブとしては要求したいことは整理し、そこで合意形成できた人と契約を結ぶべき。
少し気になるのは、城福さんがというより、今年はそこが少しズレがありそうなこと。
昨年、少数派の続投反対派だったが、来年については慎重に選んだ方が良い。
4チーム降格は、確実に試練の年。
昨年より城福さん続投はありな気がするし、3年一くくりという考え方や、そもそも本人がやりたくないと言われてしまう可能性だって十分ありうる。
そこあたりの合意形成がうまくいっても、昇格するかもしれないロドリゲス監督や高木監督とかだと巡り合わせという運要素がある。
私は外部現在フリーの枠なら、人間関係やクラブ関係性から名波さんとかも面白いかもと最近思う。