332802☆モール 2020/09/20 08:00 (HTC)
採点してみました。
6 林 立ち上がりは、珍しくクロスへの対応を誤ったが、至近距離のシュートやハイボールの対応は流石。

5.5 野上 前半の攻撃参加を見る限り、茶島との相性は、やはり良い。しかし、江坂への対応では後手に回る。

6 荒木 オルンガへの対応は、良かった。足のリーチ、高さなど普段は体験しない相手にしっかり寄せることができていた。あとは、ディフェンスラインを統率できるか。

5.5 佐々木 裏へのパスは、意図を感じ、攻撃にアクセントを加えようとした。 北爪、呉屋への対応には苦労した。

5.5 青山 攻撃に関しては別格であった。しかし、前からのプレスをするだけでなく、コースを絞って味方が奪いやすいアプローチが必要。縦パスをたくさん入れられたので、そこは改善

5.5 川辺 攻撃、守備共に悪くは無いが良くもない。波はなくなったが、体をぶつけたり、パスではもっと攻めて欲しい。

5.5 柏 アシストの場面では、コンビネーション次第で崩せる力を見せる。しかし、切れの良いドリブルは、見られず。守備でも、北爪、呉屋たちへの対応に苦慮していた。

5.5 茶島 江坂、オルンガ、三丸らへの対応、攻撃参加共に悪くはなかった。攻撃では、もっと攻めのパスを使って良い。

5 森島 所々で能力の高さは見せるも、スペースがないなかでのアイデアや、プレー強度が求められる。

6 浅野 失うことは、あるものの単体で相手に脅威を与えられるのは彼だけかも知れない。ディフェンス参加は、求められるが体力、スプリント量も考えると戦術面でもっと活きる方法がある。

6 ドグ 彼はトップであれば、活きる。繋ぎ役としては、あまりエゴがないので良かった。しかし、後半のシャドーは5。ある意味戦術に、泣く選手。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る