335498☆延べ棒 2020/10/15 14:29 (iPhone ios13.7)
昨日の試合に関しては川崎のコンディションも落ちてたかもしれませんがそれでもかなり良い形で前半を折り返せたのではないでしょうか。
ですが采配に疑問が残るのはなぜあの時間帯までモリシを引っ張ったか、ですかね。ボールロストも多かったし守備でも強度が足りなかった
川崎の方がベンチのメンツが良いのもあるかもしれませんが明らかに後手にまわりました。案の定その辺りで浅野のガス欠が起きてしまいました。松本もダメでしたがやはりWBとして初めて使うタイミングは昨日の試合ではありませんでした。例えば清水戦であったり、鳥栖の試合であったり使うタイミングはあったので試すタイミング初めて使うタイミングはもっと吟味すべきです。
柏のシャドーについてもそう。でもそんな使い方をするならチャジをシャドーとかももう少し考えて欲しいですね。
あと土肥を使うならあと5分、10分は早く入れれたと思うしあそこまで伸ばすなら青の方が良かったと思います。確かにロングボールは蹴れたけど実際足は止まってましたしね。ですが使うならもうちょっと走力で違いを残せる時間帯が良かったと思います。
私は昨日の試合に関しては確かにダミアンに荒木がやられジェジェウにペレイラがやられというあんまり今まで起こったことのない個人の力にやられましたが浅野、駿、チャジ、東、佐々木は全然やれてたと思うし崩したチャンスもかなり多かったと思います。特に東、チャジのWBはかなり良くなってきてるなあと思いますね