343227☆モール 2020/12/19 12:29 (HTC)
2013年から、補強による戦力強化または、維持がメインになってしまったのが、ここまでの流れになってしまっている。
また、失敗よりも成功する確率でサッカーし始めた感じがあるんですよね。
そもそも失敗するのが、サッカーなのに。
成功の確率論で、言えば試合経験が豊富な選手が有利。
そこを割りきって、若手を使い続けることが重要だけど、専スタや優勝争いによるメリットを追い求めた結果が、何がしたいかあまり見えてこないチームになった。
城福さんは、u17の時とか見るとユース向きでもあると思うから、
割りきって、三十代はスタメンに二人まで 24以上は、四人、残りの五人は、u23以下を使うという縛りがあっても良いんじゃない?