346702☆埼玉紫熊 2021/01/07 20:49 (iPhone ios14.2)
男性 27歳
足立さんの記事抜粋

――選手を獲得する上で、ここは外せないという部分はありますか?

「『何が何でもサンフレッチェでやりたい』ということ。それだけです。新人選手も、移籍してくる選手もそう。『俺はここでやるんだ、サンフレッチェしかないんだ』という選手ですね。

 迷いがあったり『ここに来てやった』という気持ちが少しでもあると、ウチの集団には入ってこられません。これは、今西和男さんが作られたサンフレッチェの伝統だと思います。関東のクラブに比べたら資金は潤沢にはないですから。『ここでやるんだ』という強い気持ち、這い上がるんだという気持ちを持っていないと。

 吉田サッカー公園は、サッカーに集中できる環境です。逆に言えば、覚悟した人間じゃないとやっていけない。そこは重要なポイントです。これは僕だけでなく、クラブ全体の見解です。これから先も、クラブのDNAとして残っていくと思います。

 ただ、『外に出て見えるものもある』と最近思うようになりました。森崎和幸・浩司や青山敏弘のように、ずっとサンフレッチェでプレーするのは素晴らしいこと。でも、時には外を見てきてもいい。親元を離れて、初めて親の気持ちがわかるというか。帰ってきた時に『サンフレッチェでよかったな』と思ってもらいたいし、外に行って広島に足りないものを持ち帰ってほしい。一度外に出ることに、マイナスの要素はないと思います」
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る