368343☆ああ 2021/04/24 21:21 (iPhone ios14.4.2)
もりしのトップ下、エゼ浅野のウイングを生かそうと思ったら4バックになるとして
エゼ 鮎川 浅野
森島 川辺
青山
佐々木 荒木 野上 柏
大迫
林・今津(CB.SB)・茶島(SB.DMF)・柴崎(OMF)・サントス(WG)・藤井(WG)・ドグ(CF)
これでいいんじゃない?
佐々木はCBで使いたいけど、東だと左でのビルドアップが詰まるし、これ以上酷いミスは見れない。佐々木なら的確なオーバーラップもしてくれるし安定感ある。柏はWGに入っても低い位置取ること多いしコンビネーションで崩す方がいいからSBから上がっていく。サントスはあくまでジョーカーとして城福タイマー発動の60分あたりから。先発3人だとよりコンビネーションの面で崩せると思うし、ジョーカーならある程度1人でガツガツ行ける。
鮎川エゼ浅野なら前線からのプレスもスイッチ入れれて連動するんじゃないかな?
どう思いますか?
ハイネルや長沼は可能性を感じさせてくれない。
欲を言えば、川辺をアンカーにして川村をインサイドハーフに入れたいですね