378103☆かーくん 2021/05/20 07:28 (iPhone ios12.1)
?
俺は悪いがフォーメーションの問題ではないと思う。チームとしてまた、個人として精神的なところで自信を失っているようにしか見えない。何をしてもダメ、そしてパスを重んじるだけでむしろシュート意識がまるでない。
一番は選手、監督、フロントにあってはならない壁ができてしまっていること。それから、キャプテン佐々木ももっと、選手を鼓舞しないと。優勝経験ある青山選手なんて連敗や勝ち点が伸びなかったら青空ミーティングをしていたと、清水選手も尊敬してましたからね。
あとはムードメーカー的な存在がいないこと。やはり森脇や槙野、千葉ちゃんみたいな存在は広島には不可欠なのかもしれないなぁって思う。
あとは、サンフレッチェ広島が地域に寄り添ったクラブならば、サポーターカンファレンスはしましょう。サポーターは欠かせない存在です。このままのサッカー内容では不満は募ります。距離を縮めることをしないとサポも離れていくし、せっかく新しいスタジアム構想も出来たのにもかかわらず降格してしまえば尻すぼみしてしまい兼ねない。
個人的にこのまま何も策を講じられないなら、リーグ戦降格すると思います。次戦の試合内容によってはサポもブーイングとフロント呼んで今後の方針を説いても良いと思う。下位チームに対して完敗は問題だと思う。私だって惜敗ならここまで文句は出ない。本当に危機感を持って欲しい。