609959☆ああ 2023/12/15 09:08 (iOS17.1.2)
円安と税金
外国人選手の年俸はだいたいドルですから、新外国人を獲得するにも円での支払額が大きくなります
→他国チームとの年俸競争に勝つのが難しくなっています。
加えて、最近話題なのが税金問題で、単年契約なら非居住者だから税金があまりかからないですけど、
複数年契約だと居住者なので日本に多額の所得税や住民税を払わないといけなくなる
→選手の手取りが減る→ますます年俸競争に勝てなくなっています。
とはいえ、若い選手と単年契約だと、満了で引き抜かれて移籍金の払い損になってしまうので、
→移籍金を払って若い有望株を獲得して、活躍したら売るというのが難しくなっています。
となると、若手ブラジル人ガチャより、単年契約でOKな実績ある外国人選手狙いは
理にかなっているようにも思いますが、どうなるでしょうね。