619361☆ああ 2024/01/27 08:54 (Chrome)
男性
チケット購入について
長文にて失礼します。
基本的に今回のJリーグプレシーズンマッチについてはシーズンチケット購入者、プレミアム会員等に関係なく、URLがあれば購入可能?クラブ側は何も発表もしないので購入したもの勝ち。
昨日、クラブへの問い合わせの中でシーズンチケット購入者以外はブロックできないシステムになっていると非公式ではありますがここの掲示板でサポが話されていました。判断は私たちのモラルを遵守するかどうかに委ねられています。仮想待合システムにより、サーバーダウンは無くなり、購入は出来るがホームテレビさんの放送を改めて、見ると「カートに追加できません。最初から手続きをお願いします。」これはブロック内でアクセスが集中していると表示される可能性があります。特に2席で購入しようとすると既に1席での空席がバラバラに点在している場合は数分もかかった挙句、購入出来ませんとの画面が出てきます。
仮想待合システムは最低サーバーダウンを回避して、トラブルを出来るだけ無いようにしておりますが根本的にサーバーが脆弱なため、1席以上購入される場合は連番で購入可能かの是非に非常に時間がかかり、目当てのブロックは購入出来ないケースになりやすいと思われます。また、カートに入れる事が出来ない等のトラブルも?仮想待合にて恐らく1000番以上に割り当てられた場合は特にカテゴリー1は連番では購入は出来ない可能性があります。次回、浦和戦についてはもっと多くの負荷がかかると思いますが仮想待合システムにおいてもランダムなので整理番号順なので早くアクセスしても遅くても変わらないと思いますが昨日では11:30と12:00では偶然かもしれませんが1200番くらい早かった傾向がありますのでプレミアム会員さんは2月2日の12時にピッタにアクセスした後は仮想待合システムのランダム機能に願掛けするしかないと思います。最後にできるだけPCが扱いやすいのでどちらも選択可能な場合はPCの方をお勧めします。 尚、あくまでも私見ですので間違いがあればご指摘ください。