621426☆ああ 2024/02/04 15:57 (Chrome)
>>621424
>クレーマーとは、一般的に不満や問題について頻繁に苦情を申し立てる人のことを指します。
>クレーマーはしばしば、商品やサービスに対する不満、消費者としての権利の侵害、あるいは期待される基準に達していないと感じるサービスに対して声を上げます。

「頻繁に」「しばしば」とあるので一度や二度不満を言っただけではクレーマーにあたりません。
もっと言えば、サンフレッチェ広島に電話して「頻繁に」「しばしば」不満を言っているのであればクレーマーと言えるでしょうが
掲示板やSNS上で個人の感想として反復することなく言ってるだけではクレーマーにはあたらないと思われます。

言葉の扱いは慎重にしましょう。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る