718912☆ああ 2024/08/30 00:14 (Android)
>>718909

君に偉そうに言われなくても知ってるよ
日本のJリーグがレベルが低いのと日本的な考え、上から言われると選手個人では物が言えない
日本では代表に選ばれると従うのが100%。
中国、バーレーン何て、普通に勝てるからどうでも良い。

sportiviaより抜粋
基本的に、代表チームに招集された選手は、FIFA(国際サッカー連盟)が定める代表活動期間(インターナショナルマッチデイ)や大陸王者決定戦などの公式国際大会であれば、その招集に応じる権利が与えられている。
 その選手に給料を支払っている所属クラブは、招集された選手をリリースしなければいけないというFIFAの規定が存在するからだ。
 ただし、このルールはあくまでもクラブに課されたものであって、選手が代表チームの招集に応じるか否かを決めるための権利と自由を奪うものではない。
社会的にも代表チームのステイタスが飛び抜けて高い日本においては、選手が代表チームの招集を拒否するケースは皆無に等しいのでピンとこない話かもしれないが、世界を見渡すと、選手の意思によって、代表監督が必ずしも思いどおりのチーム編成を行なえない例も存在するのが実情だ。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る