72803☆世界のコウゾウ 2015/12/08 11:07 (SOL23)
cocoさんの言いたい事も分かります。被災された方々を優先すべきなのは最もです。
ただサンフレッチェも結構ギリギリ経営なんですよ。今回は優勝出来たから良かったものの、残留圏に沈む可能性もありました。そうなれば何人かの主力は切られてたかもしれない。
それが新スタと何の関係が?と思うかもしれませんが、そんなギリギリ経営の中でクラブはシャトルバスや無料駐車場の負担も行ってるんです。一時期モニターが壊れた時は毎試合何百万円と支払って代用モニターを使用してました。
とにかくエディスタは見にくいとかアクセスはもちろんクラブ経営にまで負担をかけてるんです。
そりゃサンフレッチェが毎年優勝争い出来れば話は別ですが、そんな酷な話はありません。2011年には赤字のため99%減資と多くの選手切りが行われました。
今しかないんです。チャンスは。跡地利用がまだ決まってない今しか。サンフレッチェが王者でいる今しか。
被災地の件もあるし新スタはまた何年か後にと言ってたらおそらくもう建つ事はないでしょう。個人的にはサンフレッチェの存続にも関わるんじゃないかと思ってます。大袈裟でスイマセン…。
もちろん被災地復興に力を入れるべきだとは思います。ただ夢も見たいんです。なかなか難しいですね。