809161☆ああ 2025/02/25 07:43 (iOS18.3.1)
サッカーは点が入らないから退屈みたいな声野球好きからたまに聞くんだけど、野球は完全試合になった時盛り上がってない?て思う。点どころか出塁すら一回も無い試合見させられてつまらなかったなんて声は聞かない。それに10対9の試合と1対0の試合どっちが好ゲーム?て聞かれたらみんな後者って答えると思う。野球は180分で0点から10点の間くらいでサッカーは90分で0点から6点くらい入るから実はサッカーも野球も入ってる点は同じくらいなんじゃないかなとも思ってる。
ただ、Jリーグの方が選手との距離感が近く感じるし何より勝ち負けで心の底から選手と一緒に一喜一憂するのが楽しい
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:3件

809178☆ああ 2025/02/25 09:11 (iOS18.3.1)
>>809161

サッカーは点数はたしかに入らないけど、空中戦とかサイドの攻防とかで常に勝負してるからな。ここが分かってくるとゴール以外の場面も面白く見れるんじゃないかと思う。
返信超いいね順📈超勢い

809173☆ああ 2025/02/25 08:32 (iOS18.3.1)
>>809161

何だろうね 世界的にはプロサッカーリーグが1番人気だしアメリカや日本もサッカー人気来てるし サッカーは何かしら人類の本能に訴える物があるんだろう子供もを見てたら分かるよね動き回るしサッカーに近いんだよね
返信超いいね順📈超勢い

809166☆ああ 2025/02/25 07:58 (iOS18.3.1)
>>809161

それは流石に暴論だよ。
仮に野球が180分で0から10点入るスポーツだとしても、点数の出現率が全然違うだろ。
野球で1-0の試合の出現率と、サッカーで1−0の試合の出現率のどちらか高いか、比べるまでもなくわかるよね。

あと完全試合の試合も勝ってる方が1点しか取らない訳じゃないから、大量点の展開もありうるし、盛り上がるポイントもある。
逆に負けてる方は少しも面白くないし、盛り上がりもしない。
返信超いいね順📈超勢い


🔙TOPに戻る