85433☆ぽるぽる(備後人) 2016/01/18 01:18 (SHL25)
私たちサポーターが、何故跡地にこだわるか。
それは、あそこが交通の便では最高だからです。

チャンピオンシップの優勝が決まったエディスタでの試合、あのあと、どれだけの人が横川駅から終電を逃して帰るのに困った人がいたのか知ってますか?
跡地なら、夜10時に試合が終わっても終電を逃す事など無いでしょう。
これは、アウェイサポにも言えます。
遠くから来て、宿泊先にさえ帰るのが精一杯なんですよね。

それと、みなと公園に「建てる」のは一番安くつきますが、それ以外にかかるお金がいくらかかるか知ってますか?
国からの借入金の返却と、災害時の避難場所に指定されてるので、その代替地の購入費を合わせると、跡地に建てるよりも高くなります。

あと、交通渋滞が今でも酷いのに、更にひどくなります。
車で行ったら渋滞で帰れない、公共の乗り物は一本の市電。
シャトルバスは、もちろん渋滞に巻き込まれて動けない。
渋滞を緩和するのに、道路の整備や市電の整備を、数百億使ってしますか?
(実際に算出された数字です)
スタジアムを作ったが為に。
そちらの方が、税金の無駄遣いだと私には思えて仕方がないと思うのですが。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る