85441☆ああ 2016/01/18 01:53 (SO-01G)
あくまで個人的意見です
んー、まずサッカー意外の他のイベントっていうのが専スタに難しいところで、芝の管理とかエディスタでもミスチルの件で揉めた(というかひんしゅくだった?)。
でもここは国立でも年に1アーティストのみライヴが許されてたから考え様だと思う。しかし年間通して試合のあるリーグ戦の専スタの夏場には厳しい話か?
ただ、アンジュや社会人リーグ、中体連・高総体なんかで聖地化させるってのも広島のスポーツ文化の活性化に繋がる。
専スタを建てるにあたってクラブと使用料に関してはキチンと話し合いをして、他のサッカーの試合と金額に相違が出ても揉めない様にする。
逆にプロリーグ戦意外では利用料を下げる事で利用頻度を上げる。

そういうところで利用度を増やし、少しでも採算取れる様に観点を広くすることが必要かな。
『採算』で渋るなら、頭を柔らかくしてもらわないと。でもこれぐらいの事は考えてるかな?

商工会議所とかはどう思ってるんだろ?
長文スミマセン。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る