85490☆ああ 2016/01/18 13:14 (iPhone ios9.2)
費用対効果って結局建設費でしょ。
跡地に中途半端に作る費用やふるさと納税だけ行政負担であとは、クラウドファンディング等寄付で建てると宣言したら、費用対効果同じになるから譲ってくれる余地が出てくるってこと?
ホリエモンとかが言うように、建設費民間負担ならオッケーなのか、それでも駄目なのか?駄目ならその理由を答える。
これは市長には最低限3月に答えてほしいな。
新しい交通インフラ計画立てないなら現状駅前で広大な敷地のあるところがアクセス面満たす最低限の候補だけど、なかなか無いからなあ。
他市町村にあるのなら、跡地周辺にこだわる必要は特に無いな。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る