861182☆ああ 2025/04/26 11:43 (Android)
個人的に思ってる事。良い時は褒めて悪い時は指摘するのがあるべき姿だと思うで。応援してるから、好きだからって理由で何でもかんでも肯定して受け入れるのは訳が違うでしょ。アイドルじゃないんだよ、プロスポーツ選手。アイドルは愛想ふりまいて一生懸命やってる姿、頑張ってる姿を見せればファンは喜ぶし評価されるけど、スポーツ選手は勝利に貢献して個人でも活躍して評価されるのがあるべき姿でしょ。結果も出せない個人としても成果を挙げる事が出来てないのに、選手が頑張ってるから!走ってるから!苦しんでるから!で手放しで賛同するのは盲目的に支持してるのと何ら変わらんよ。やたらと綺麗事並べる盲目ファンが多くて気持ち悪い。選手や監督の悪い部分を指摘することをタブーとするな
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:4件

861228☆ああ 2025/04/26 12:58 (Android)
男性
>>861182

負けたらすぐ監督クビにしろとか言うのも指摘なのか?
じゃあ選手もクビにしろとか言えよ
選手に対してはクビにしろとは言わずにメンバーから外せしか言わないくせに
返信超いいね順📈超勢い

861191☆ああ 2025/04/26 11:57 (Android)
>>861182

選手が最後まで追わないなど、腑抜けたプレーをしている→選手にブーイングはわかるけど、
編成の不備、戦術の不備等々、選手に関係ない部分で選手をブーイングしても意味ないよね。

「モチベーション」って言葉がある意味を考えると、叱咤激励のつもりが叱咤激励になってない場合、悪循環でしかないと思うよ、今回の事象では。
返信超いいね順📈超勢い

861189☆ああ 2025/04/26 11:53 (Chrome)
>>861182

監督の悪い部分を指摘する?
チームの指揮を任されているのは監督なんだよ
おめぇじゃねーんだよ
何が監督の悪い部分だよ
俺は勝てる手段や選手の起用方法を監督よりもわかってますか?
どっちが気持ち悪いんだよ
返信超いいね順📈超勢い

861188☆ああ 2025/04/26 11:52 (iOS18.3.2)
>>861182

でた!長文
返信超いいね順📈超勢い


🔙TOPに戻る