865816☆パンプキンメタル 2025/04/30 00:48 (iOS16.1.1)
男性 30歳
サンフレッチェ広島の未来
長文ですみません。
私はブンデスリーガが好きでよく見るのですが、監督がクロップで香川がいた時のドルトムントと今の広島が重なって見えるのです。当時最先端のゲーゲーンプレスでリーグ2連覇やCL準優勝をしました。ですが、クロップでも退任したシーズンはウインターブレイク前の前半戦は確か最下位で、結局このシーズンは7位でした。理由は@相手チームが単純にゲーゲーンプレスに慣れた(バックラインを深めにしてスペースを消して裏抜けを防いで、からのロングボールやロングカウンターで攻める)A負荷の掛かるプレイスタイルによる疲労の蓄積B主力選手の移籍、があります。更に、現在は世界もですが、Jリーグも戦術が高度になったこと、アスリート型のチームや3バックのチームが増え5レーンを使った戦いで優位性を出せなくなった事があります。ただし、ドルトムントは欧州屈指の若手有望選手を獲得→活躍→ビッグクラブへ売る→その移籍金でまた獲得、という循環で今のポジションをキープしています(それでも今シーズンは苦しんでる)。ドルトムントと比較するのは単純過ぎると思いますし、正直ドルトムントの経営方針や補強は最初から優勝を狙う補強の仕方(監督も含めて)ではなく好きではないですが、広島はどうなっていくのでしょうか?