877315
☆ああ
2025/05/13 13:22 (Android)
無知ですみません。広島は1993年開幕から他クラブに比べ多国籍の外国人と印象があります。ブラジル人も沢山所属しましたが、アルゼンチン人はいなかったような…同じ南米の強豪国なのに、最近日本にアルゼンチン人が来た記憶が…昔はマリノスがアルゼンチン路線だったけど、まあブラジルみたいに日本と深い繋がりがないし、あと税金の問題とかもあるんですかね?
返信
超いいね
3
超いいね順
📈超勢い
返信コメントをする
💬 返信コメント:3件
877328
☆ああ
2025/05/13 14:46 (iOS18.4.1)
>>877315
歴史的な経緯もあって日本とブラジルの関係は特別だよね
日本リーグ時代からネルソン吉村、セルジオ越後、与那城ジョージらの日系人が先鞭をつけた形
返信
超いいね
4
超いいね順
📈超勢い
877319
☆ああ
2025/05/13 13:30 (Android)
>>877315
「日本とブラジル」の国の間で租税条約が結ばれていて、移籍金にかかる税金の一部や年俸のにかかる税金の一部が還付されるとのことです。
同じ予算で選手を雇うとして、ブラジルからの移籍だと、他国の選手と比較しても、年俸的にワンランク上の選手が雇えます。
ただ、日本に長く住むと、税金が日本の税制になるので、手取りを同じにするために多く払うようになるようです。
返信
超いいね
5
超いいね順
📈超勢い
877317
☆ああ
2025/05/13 13:24 (Android)
>>877315
アルゼンチンの選手は年俸の高いメジャーリーグサッカーに行く傾向が強く、日本のクラブはなかなかオファーをしないと聞いた事がありますよ
返信
超いいね
5
超いいね順
📈超勢い
🔙TOPに戻る
⚾
ベースボールクラブ
プロ野球(セ・パ)掲示板
🏀
バスケットボールクラブ
B.LEAGUE(Bリーグ)掲示板
🏉
ラグビークラブ
LEAGUE ONE(リーグワン)掲示板
🏐
バレーボールクラブ
V.LEAGUE(Vリーグ)掲示板
-
BESTHIT-BBSmini
-