95806☆ガンバサポ◆x.e.K1vy1c 2016/03/23 18:35 (KYV36)
新スタジアム
吹田スタジアム建設の流れ
2008年夏→新スタジアム構想発表
2009年→万博記念公園内建設を候補に大阪府、吹田市、万博機構と協議すると発表
2010年→吹田市が32,000以上、将来的40,000増設屋根2面以上のみ寄贈は受け付けない。増設の際の資金負担及び修繕費の負担は一切無し。土地の賃借料の負担は一切無しの条件提示
寄贈の条件で吹田市と折り合わず一旦万博が消える
候補に万博を含め高槻市も上がる。同時に梅田の貨物駅にスタジアム構想も上がる
2011年→吹田市が再び協議のテーブルに乗る
建設場所が現在の吹田スタジアムの場所に決まり、12月に吹田市議会で承認
2012年→ガンバJ2降格
2013年12月→起工式
2015年9月→竣工
ガンバでも最初は閉園したエキスポランド(現エキスポシティ)が良いよねって声が多数意見だったと思います
ですが政治的な流れでUSJみたいな施設だったり色々な利用方が出ました
日本のW杯招致も絡んで難航はしたと思います