96090☆わん 2016/03/25 23:05 (KYY24)
僕は、ニャーゴのやまもといちろうさんの発言で市や県がおかしいと思ったわけではありません。
やまもといちろうさんという人を初めて知りましたし、話口調も攻撃的に感じました。
ただ、元から市や県はおかしいと思っています。
宇品の海沿いの埋め立て地に建てて本当に大丈夫か?
宇品だと渋滞は避けられないだろうし、路面電車、シャトルバス、船での運搬も厳しいと思う。
港湾関係の仕事に影響すると、県や市は困るのではないか?
民間で建てた方が財政難の市や県は助かるのではないか?
なぜ跡地ではダメなのか、理由の説明が一切無い。
朝からいろいろ疑問に思われている、跡地で黒字の根拠や、借入金はどこから調達するかとか、武道館はどうするのか等、皆さんが疑問に思うようなことを市長や知事が疑問に思ったのならマスコミを通してでも聞けばいい。
なぜ、話し合いに応じてくれないのか?
サポーターも市民も議員も疑問に思っているのは事実。
強行採決しようと思えば昨日できたはずだが、議員の根回しはできていない。
ニャーゴを見て共感したのは、一番困っているのは、サンフレッチェやサポーターや市民、県民だと思いました。
後はニャーゴで怪しいところは土壌汚染以外は、前から想像していたレベルかな?