過去ログ倉庫
93523☆ある 2016/03/09 20:54 (none)
男性
協議会は小谷野氏やサンフレッチェが提案する場ではありません。協議の前提条件や協議会の内容が不透明なのに、その場に参加していたからその時に提案していないのがおかしいという意見には賛同しかねます。
返信超いいね順📈超勢い

93522☆JAGUAR GOAL 2016/03/09 20:06 (SH007)
男性
県は莫大な投資をした宇品港湾地区の開発事業の目玉として最近チャンピオンとして注目があつまるサンフレッチェを利用したいのが本音。
選挙で協力関係にある市長はこれに追随。こやのんが対立し、2位でいい発言をばられた恨みもある。
中国新聞はじめマスメディアは記者クラブ特権があり基本的に官庁の意向には従順。
また、人気独占したいカープのオーナーが取材特権のさじ加減を匂わすだけで、びびってサンフレッチェに有利なことは報道できない。
ここが我々の出発点として、真実を知らない人々の共感を得られる態度を取らねばなりません。
楽しいはずのサッカー観戦に渋滞という苦痛が伴うのは心理学的にマイナスでクラブの言うとおり採算取れません。
返信超いいね順📈超勢い

93521☆熊けーね 2016/03/09 19:59 (SO-02G)
世間知らずでゴメンじゃけーね
アクセスの悪い所へ複合施設を併設しても、集客の面で疑問が残るけーね
自分は行った事は無いけど、似たような臨海地帯にあるマリーナホップは賑わってるのかどうか気になるけーね
返信超いいね順📈超勢い

93520☆タイガー 2016/03/09 19:54 (305SH)
ぽっぽさん
小谷野さんの意見はこうなんですよ。
「協議会において「旧広島市民球場跡地」を推す委員より出された意見を列記する。
★ 地元プロサッカークラブの観客動員予測を踏まえると、3万人規模以下のスタジアム
の方が、地元プロサッカークラブの経営の観点からも、スポーツビジネスの観点からも望
ましい。
★ 他のスポーツ施設と連動して、一大スポーツエリアを生み出せる。
★ スポーツを通じて平和を世界に訴えることができる場である(例えば、ピースカップの
開催など)。
★ サポーターの望む場所である。
★ 多機能化・複合開発を必要としない場である。」
返信超いいね順📈超勢い

93519☆デブックマ 2016/03/09 19:39 (iPhone ios9.2.1)
男性 40歳
市長の言う入場料の取れる複合施設とは何だろう。
試合時のように1.5万人集めるのは無理だとしても、スタ投資分を回収するとなると毎週数千人規模集めれる何かになる?

月数試合の渋滞にも陳情書が出るのに空いてる休日もそんなに人が来たら港湾関係者の人大変だろうな。
返信超いいね順📈超勢い

93518☆ああ 2016/03/09 19:22 (iPhone ios9.2.1)
五輪の活躍次第では浅野あるね
返信超いいね順📈超勢い

93517☆ぽっぽ 2016/03/09 18:52 (none)
専スタ
皆さん、下記のサッカースタジアム検討協議会からの提言を読んで下さい。(広島県サッカー協会HPより)
ttp://www.hfa.or.jp/objects/category_l3/635/14195682500.pdf

2014年12月に提出されて、この中に小谷野さんの名前もあります。
協議会の運営にいい加減さがあったとしても
この時にサンフレは提案すべきだったと思います。

市・県の言うことは筋が通ってます。
一読して下さい。

返信超いいね順📈超勢い

93516☆ゆす 2016/03/09 18:19 (iPhone ios7.1.2)
男性
ココスポで山野陽嗣さんが林卓人のポジショニングを絶賛しています。そのよいポジショニング故ビッグセーブが少なくベストイレブンに選ばれるのは派手なキーパーという説明に膝を打つ。
広州のキーパーの成長率が凄くて焦るなど、面白い話を展開中。
返信超いいね順📈超勢い

93515☆紫季 2016/03/09 17:45 (iPhone ios9.2)
くまくまさん
情報ありがとうございます。

動画見ました。
市長はスタジアムの採算性重視というのはよくわかる内容でしたね。
それと、宇品に関する事は概ね県に任せてるっぽいですね。
アクセスが紙屋町も宇品も同じだろ的な発言は本当に 呆れて言葉もないです。
返信超いいね順📈超勢い

93514☆ああ 2016/03/09 17:38 (SO-01G)
浅野はオファー来たら、イタリア行くのかな…
返信超いいね順📈超勢い

93513☆なん 2016/03/09 17:25 (SO-03F)
ハリル、代表合宿でかなりハードな練習やったみたい。
森重も故障したし、怪我がなくても浅野、塩谷のコンディションが心配だ。それでなくてもウチの選手は疲労が抜けてないのに…。
当初は座学中心だと言って召集されたと記憶してるんだが?
返信超いいね順📈超勢い

93512☆くまくま 2016/03/09 17:11 (SO-01G)
男性
少し間違って書いてました。サンフレッチェは1万5千人で、20試合として30万人しか集まらない。これではカープみたいに返済できない。だから試合のない日は入場料のとれる複合施設を併設し返済額を増やすようにしないといけない。だから複合施設をつくるのが難しい跡地ではなく、宇品でないといけない。という発言ですよね
返信超いいね順📈超勢い

93511☆くまくま 2016/03/09 17:02 (SO-01G)
男性
市長会見
初めまして、広島市のHPの検索の欄に、2016年1月15日 市長会見 と入力してみてください。松井市長の会見が読めます。(動画も見れます)呆れ果てる会見です。宇品では返済がほとんど見込めないので、二万人くらい来るようにファンを増やす。試合のない日は入場料のとれる複合施設併設。交通アクセスでは跡地も路面電車とバスだけなんです。鉄道はきてませんからね。道路も広くできませんしね。宇品で問題なのは港湾事業者がサッカーファンが来る事による交通渋滞
ほかにもいろいろ言ってます。ぜひ読んでみてください。
返信超いいね順📈超勢い

93510☆本気紫 2016/03/09 16:55 (iPhone ios9.2.1)
60年前の広島都市計画を、緑地広場化を、今やろうとしているとか。
返信超いいね順📈超勢い

93509☆ある 2016/03/09 15:55 (none)
男性
跡地に造らせたくない市と宇品の土地をどうにかしたい県との思惑が一致しているということでしょうか。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る