過去ログ倉庫
99056☆かまとと 2016/04/14 20:48 (KYL21)
男性 31歳
明日は、野球無いのですねぇ!会社の人達は何処に行くのやら?
まーぁ、良いけど。
俺は、E スタに行く。
事務の子忘れてたりして(--;)
返信超いいね順📈超勢い

99055☆熊神 2016/04/14 20:48 (iPhone ios9.3.1)
大切な話しで
みんな同じ方向に思いを重ねてると思いますけど
最近はスタジアム問題
政治的問題
ばかりで、なかなか書き込みにくいのも
事実です

批判は してないですよ
同じ気持ちは、しっかり持ってます

でもなぁ・・・


と思うところも あります

(´・_・`)話の腰を折ってすいません
返信超いいね順📈超勢い

99054☆you 2016/04/14 20:48 (402SO)
横に置いておきたいですね。

J1板に、鹿島戦の後だったかな?
最近の広島板は試合前なのにスタジアムの書き込みばかりだから負けたね…ちょっとおかしいね…みたいな事を書かれてた。

せめて試合前から試合後はスタジアム話はお腹いっぱいです
返信超いいね順📈超勢い

99053☆ああ 2016/04/14 20:43 (SO-01G)
かまととさん
ほらほらー、『一緒に乗って行く?』の一言待ちだったんじゃーん!
一緒にバックアップしましょう!
返信超いいね順📈超勢い

99052☆ああ 2016/04/14 20:39 (iPhone ios9.3.1)
朝からの議論でスタジアムのことは横に置いておきたいです!!
返信超いいね順📈超勢い

99051☆わん 2016/04/14 20:25 (KYY24)
青ちゃんからのメッセージを聞いても横に置いておきたいのであれば、明日が試合なので試合に集中しますよ。
しかし、サンフレッチェの将来に向けて、試合と並行して、何とかしなければならない大きな問題だと思っています!
返信超いいね順📈超勢い

99050☆ああ 2016/04/14 20:14 (iPhone ios9.3.1)
スタジアムのことは横に置いておきたいです!
返信超いいね順📈超勢い

99049☆わん 2016/04/14 20:12 (KYY24)
連投すいません
さあ、クラブもスタジアム問題で動き出した。
青ちゃんからの熱いメッセージです。
エイチttps://youtu.be/7MijhQ8p0uU
返信超いいね順📈超勢い

99048☆あー 2016/04/14 20:08 (Nexus)
公益性の有無は違法性とは別の問題なので、裁判で問うのは非常に難しいと思います。
結局は選挙の結果が民意ということですから。
今日のこれからと明日くらいはスタジアムのことは少し横においておきたいです。
返信超いいね順📈超勢い

99047☆わん 2016/04/14 20:01 (KYY24)
Facebookから次の拡散希望記事です!

せっかくびっくりポン!で終了予定だったのに、市長がおとなしくなったら、知事が元気で要らんこを言ってはしゃぐ、コツンと諭したら火消しに走り、やっとおとなしくなったと思ったら、伏線の広島商工会議所の会頭がお元気になられて、根拠のないままに港湾を説得すると言い出した。

しかし、こういう勇気ある紙面で徐々に実態が暴かれるのだ。あとは、こうした内容が、東京の報道関係やメディアに拡散して行くことを期待するのみだ。

広島市と県が、一部の政財界と結託して、広島港湾を潰す動きをするのなら、こちらも必死になる。ずべてを潰す覚悟で抗戦するつもりだ。底辺の港湾物流だってやれることは少しはあるのだ。
返信超いいね順📈超勢い

99046☆ああ 2016/04/14 19:48 (iPhone ios9.3.1)
次に所有者の国側の立場
こちらと広島同様借金大国。
カープの時なら八千万年間収めていたが、今はイベントの売り上げの何パーセントかを使用料として、収めていると思われるが、それが年間いくらなのか?

本来国だから関係ないと言いたいところだけど、
この年間使用料が大層な金額で、国側としてはイベントをこのまま続けてほしいというのなら、
それは広島の都市計画上、好立地でもったいないけど、国の大事な財産だろうし、所有者の意向なら仕方ないと思う。

いまいち、国としてはどうしてほしいのかは良く分からないんだよな。
返信超いいね順📈超勢い

99045☆ああ 2016/04/14 19:42 (iPhone ios9.3.1)
たぶん違法性を問うのは、官僚上がりの市長だから、難しい気もするけど。
そんなことより、使用料を年間でいくら入って、それが税収?にどのぐらい寄与しているのかどうか。

そして、イベント需要自体は広島経済圏でどれぐらいあるのか?
本来取るべき使用料を得ていた時はオファー自体は何件あって、実際開かれたのが何件なのか?
そして今使用料無料にした時はどれぐらいあったのか?
そして、主に儲けていると思われる中国新聞や商工会議所等を中心として、どれぐらい税収に還元されているのか?
本音はイベントのせいで、飲屋街の会社の税収が少なくなっている気もしますが、それは計算できないので勘弁してあげます。
その合計額が1億切るなら、適当な経済効果を主張されたとしても、他の案を検討するべきだと思う。
これが市としての立場としてあるべき姿だと思う。
返信超いいね順📈超勢い

99044☆紫くま 2016/04/14 19:34 (SC-01H)
カズさま
カズのディフェンスは期待が出来る\(^-^)/

無失点で勝つ{emj_ip_0110}{emj_ip_0092}
返信超いいね順📈超勢い

99043☆カーネーション 2016/04/14 19:20 (iPhone ios6.0.2)
女性 20歳
勝ちましょう!
返信超いいね順📈超勢い

99042☆かまとと 2016/04/14 19:16 (KYL21)
男性 31歳
TSS のスポーツニュースで森崎和幸選手出ていた。
先発が濃厚と言っていた!
頑張ってほしいです。
明日、結局事務の子は連れて行く事に。
帰りは、他の友達と帰るから心配ないって言われた。
会社の何人かは、野球行くって言っていた。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る