過去ログ倉庫
112017☆なん 2016/07/21 23:52 (SO-03F)
しじみさん、彼らもプロだから不甲斐ないプレーをしたと思えば、批判はしても良いと思います。
だけど、頑張ってる人間に対して、馬鹿にはしないでもらえないでしょうか?
返信超いいね順📈超勢い

112016☆あれ 2016/07/21 22:50 (iPhone ios9.3.2)
男性 35歳
色々
みなさん思いがあるんだろうけど、応援あるのみ!
返信超いいね順📈超勢い

112015☆福山熊もん 2016/07/21 22:37 (SH-08E)
男性
サンフレッチェの応援歌を100%の本気で歌ってみてください。私は、100%のつもりで歌ってもまだまだ声が出そうな気がする時があります。

何でまだまだ出そうなのかはわかりませんが、選手のコメントにも力をもらえたとか、後押しになった、ありがとうと言ってくれています。それは会場みんなで作り上げ力です。

声に出した瞬間、応援歌は我々だけのものではもはやなくなっています。

例えば、『みなと公園が優位ですね。』とインタビューで誰かさんが答えると『ん?何ですか?』と思いましたが、『他のクラブの応援の方が格好いい(楽しそう)と思う』という意見も同じように、なぜそうなのかこちらが分からないことが多すぎて釈然としない印象を受けてしまいます。誰かさんと同じ手法に思えます。

何が意見者の格好良さなのか、明るさなのか、実際に見たことのない状態なので残念ながら同感出来ません。他のクラブと同じ歌を歌えならば、其を薦める波紋をよくよく考えてからにしてもらいたい。

申し訳ないが、現地で他のサポーターにも分かる様にハートに伝わるようにそのあなたの云う良さを実践してみてもらえませんか?良いものは即、採用してしまうのがサンフレッチェの良いところだから。ただ、今ある応援歌を批判して、新しいものを作り出せないのなら、どこかの政治家と同じです。金輪際、止めてもらいたい。
返信超いいね順📈超勢い

112014☆神戸 2016/07/21 22:26 (iPhone ios9.3.2)
明後日はいいバトルをして
多摩川クラシコとか注目試合があるけどその試合よりも注目させてやろうぜ!
返信超いいね順📈超勢い

112013☆あらら 2016/07/21 22:25 (none)
男性
いつだか忘れたけどFC東京戦。FC東京サポーターが「バーモ バモ バーモ東京」っていうチャントをキックオフから15分以上歌い続けていたのに驚いた思い出があります。
返信超いいね順📈超勢い

112012☆ああいう 2016/07/21 22:15 (SO-04G)
2050ああさん
同意。一つ一つのチャントが短い気がする。
返信超いいね順📈超勢い

112011☆バクスタ住人 2016/07/21 22:07 (iPhone ios9.3.2)
男性
いつもバックスタンドで参戦してますが、
声は負けてる感を否めません。
が、アウェイ側対面から放たれる声と横のB6から向こうに向かって出す声とではバクスタでは対面のが大きく聞こえるのかなと思ってます。
SS席ではどうなのか、行ったことないから?ですが…
返信超いいね順📈超勢い

112010☆4番 2016/07/21 21:39 (iPhone ios9.3.2)
B6住人ですが、暗いと思った事ないよ。自分達の大好きなチームに対して応援するのみ。人がどう思うか考えた事ない。試合中ずっと立って歌って選手を鼓舞する。サンフレのサポはそれでいいと思う。

選手には、感謝しかないよ。
返信超いいね順📈超勢い

112009☆ああ 2016/07/21 21:35 (SO-01G)
あおさん
御意!
返信超いいね順📈超勢い

112008☆あお 2016/07/21 21:27 (iPhone ios9.3.1)
サンフレッチェの応援が暗いとかカッコ悪いとかよく分かりません。僕はバクスタで息子と二人いつも応援していますが、ずっと手拍子、声出ししています。それが普通だと思っています。確かに手拍子は頭の上ではないですが、気持ちは戦士と共に戦っています。SAでも参戦したことありますが、周りどうこうではなく、自らが応援に乗っていけば何も気にならないと思うのですが?
確かにバクスタでもB6から遠い席は声小さいですが、でも気にしません。声を出していると戦士と一緒に戦っている感じがして僕は好きです。だから、23日も参戦します。30日も参戦します。
返信超いいね順📈超勢い

112007☆ああ 2016/07/21 21:12 (iPhone ios9.3.2)
男性
去年の日産スタジアムの暗転綺麗でしたよね。
返信超いいね順📈超勢い

112006☆ああ 2016/07/21 21:05 (iPhone ios9.3.2)
暗いのはエディスタの照明笑
テレビで観るとJ1屈指の暗さ
返信超いいね順📈超勢い

112005☆ああ 2016/07/21 20:50 (iPhone ios9.1)
マリノスサポさん、非常に礼儀正しい印象です。さすがおしゃれな街横浜。


コールリーダーさん、いつもありがとうございます。

でも横浜戦もそうだったけど、色々なチャント盛込み過ぎって思う時が時々あります。
せっかく乗ってきて、みんなの声が出てきたところで、次のチャントになってしまう。一つのチャントが短いんです。
私はそれで応援にも観戦にも集中出来ない時があります。
いつも声出してB6付近にいるけど、短い時間であれこれすぐチャントが変わる日は、自然に声もいつもより小さいです。
これって時々そう思うのでコールリーダーさんの指揮の違いかなって思っていますが〜。いつも同じ人が指揮っていたらごめんなさい。

でも、そんなふうに思うのは、私だけでしょうか?
返信超いいね順📈超勢い

112004☆ああ 2016/07/21 20:44 (SO-01G)
暗いと言うなら
じゃあ、まずは自身が明るく楽しんで応援したらいいと思う。

周りを気にせず、満喫しましょうよ、こんなに素晴らしいクラブがあって、応援出来る環境を!
自分は大声出して歌ってます。
バス待ちも、周りが声出してなくても声出しますよ。

一人が始めれば周りもしてくれる様になります。
きっかけを待ってるだけなんですよね、みんな。
返信超いいね順📈超勢い

112003☆サンフレっ娘 2016/07/21 20:35 (iPhone ios9.3.2)
女性
新聞に載ってた塩谷を見た娘っこ、
「塩谷って、しおたに こうせい?」
んーちがう!けどかわいいから許す!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る