過去ログ倉庫
124897☆よしと 2016/11/10 16:44 (iPhone ios10.0.2)
真由美さんに賛成
僕もトートバックや帽子やポロシャツ着てます。職場のファイルはサンフレにしたり。以外と職場の人は突っ込んでくるし、誘うと年一試合くらい着てくれます。春や秋とか寒いゲームは避けて誘います。
返信超いいね順📈超勢い

124896☆イト 2016/11/10 16:14 (iPhone ios10.1.1)
寿人にj1.j2複数のクラブが興味らしいね
返信超いいね順📈超勢い

124895☆ニール 2016/11/10 16:03 (SonySO-04E)
自分も真由美さんの意見に賛成です。その中でも選手のレプリカユニフォームを着て出掛けるのが一番いいと思います。自分もやりたいのですが持っていないので(^-^; あと多分無理だと思いますが広島県出身の芸能人にはカープのユニフォームだけでなくサンフレッチェのユニフォームを着てメディアに出てきてもらえたら最高だと思います
返信超いいね順📈超勢い

124894☆パパーマン 2016/11/10 15:46 (G'zOne TYPE-X)
真由美さんに同意
自分もサンフレグッズを身につけるようにしています。
その時はいつも以上に行動に気をつけるようにしています。
サッカーのサポーターはマナーが悪いと思われたくないですから。
少しずつかもですが、紫色を広げていきましょう。
返信超いいね順📈超勢い

124893☆おさ 2016/11/10 15:13 (KYV34)
韓国路線は、兵役のリスクもあるし、最近の失敗も考えたらもう転換すべき{emj_ip_0792}
返信超いいね順📈超勢い

124892☆いも 2016/11/10 14:58 (KYL22)
補強
他チームは補強の話が出て来てるけど、広島は今年もステルスで、他サポも唸らせる渋い実力派を狙ってるのかな?

韓国人路線も続くのか気になります。
返信超いいね順📈超勢い

124891☆通りすがりの他サポ 2016/11/10 14:49 (iPhone ios10.1.1)
真由美さん、すばらしい!
返信超いいね順📈超勢い

124890☆アトム 2016/11/10 14:47 (SHL21)
今のサンフレッチェにユニクロかカルビーかビックスポンサーで着いてくれたらなマツダもエディオンも経営環境厳しい現実があるからな…それにしても鳥栖はなんでまた資金が多くあるのだ?
返信超いいね順📈超勢い

124889☆アート引っ越しセンター 2016/11/10 14:31 (KYV34)
男性
今年もエディオンのカウンターで2017年のサンフレッチェのカレンダーってもらえますかね?
返信超いいね順📈超勢い

124888☆真由美 2016/11/10 14:21 (SO-01H)
女性
連投すみません。
あと、スタジアムグルメも集客には大切だと思います。
皆さんは、今年のグルメで一番美味しいなと思われたグルメは何ですか?
全部美味しかったけど、私はホイコーロープレートです。
初めから、サッカーを見たことがない方がスタジアムの中に入って90分試合を見るって結構大きなことのような気がします。
でも、皆美味しいご飯は好きですよね(*^-^*)
遠くても行くし、並ぶし。
初めはスタジアムの外まで来てもらうを目標にするのは、どうかなと。
来て見てもらわない限りは、あの紫の盛り上がり、雰囲気は口で言っても伝わらないと思います。
その次に、どうしたら、この方々にスタジアムの中まで入って試合を見てもらうかを考える。
初めからサッカー大好き、応援大好きを目指すより、ご自分のペースでサンフレッチェに興味を持ってもらうのもいいかなと個人的には思います。
グルメを例にしただけで、他でも構わないと思います。
本当に試合を見たい方が駐車場に停められないとかなると困るかもしれませんが…。
仕事が接客業で毎日、集客を考えているので、色々と考えるのが好きです(*^-^*)
返信超いいね順📈超勢い

124887☆紫さん 2016/11/10 14:07 (iPhone ios10.0.2)
男性
素晴らしいね
真由美さんの心意気に痺れました!
自分も少しずつ始めてみようかなぁ
返信超いいね順📈超勢い

124886☆真由美 2016/11/10 13:33 (SO-01H)
女性
スタジアムも動員数も広島の人に応援してもらうのが大切だと思います。
県知事も市長も広島の人の支持の元で仕事をされているし。
彼らが任期が終わった後、どうされるか分かりませんが、スタジアムやサンフレッチェは広島の地に存続し続ける。
最終的には広島にあるものは広島県民のもの。
応援したい、応援せずにはいられないクラブを目指すのが遠いようで近道な気がします。

個人的には普通の生活の中でサポーターがいることを認識して欲しくて、試合以外の日もグッズを使うように心がけています。
バッグにはエンブレムと紫熊のキーホルダー。
会社ではボールペンやモノサシ。

何処でサポーターやクラブの方、サッカーファンとすれ違っているか分からないし、話しかけられなくても、烏滸がましいようですが、元気を分けてあげられていたら嬉しいです(*^-^*)

勿論、グッズを身に付けているということは行動に責任も伴ってきます。

勝手に一人で「1日1つクラブ活動」と名前をつけています。

グッズから話が広がることがありますし、会社の皆も、それぞれが応援しているクラブのグッズを使うようになりました(笑)

小さな力でも自己満足でもサポーターとして出来ることがあるのは嬉しいです(*^-^*)

継続は力なり、頑張りますo(`^´*)

返信超いいね順📈超勢い

124885☆ああ 2016/11/10 07:53 (Chrome)
天皇杯参戦します
今回日曜も休みが取れたので、Jユースカップの準決勝も見ようかなと考えています
お暇な方いらっしゃったら、日曜のサンフレユースの応援もいかがでしょうか

15:00 サンフレッチェ広島F.Cユース vs 松本山雅FC U−18 ベアスタ
エイチttp://www.jleague.jp/news/article/7428/
返信超いいね順📈超勢い

124884☆Fukufuku 2016/11/10 07:33 (SC-02H)
男性 58歳
容量が大きすぎて、添付出来ませんでしたm(._.)m
吹田スタジアムのお話でした。
返信超いいね順📈超勢い

124883☆ラブちゃん 2016/11/10 07:00 (iPhone ios10.0.2)
どんな?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る