過去ログ倉庫
127436☆ああ 2016/11/27 21:55 (SGP612)
男性
結果を観て POルールがあーだ こーだ ようわからんのう
昨年のサンフレッチェも 浦和よりも勝ち点10以下のガンバに負けたら
あーだこーだって ワシも含めて 文句を言ったと思う J1だが、、
単純に岡山は隣の県で親近感がある 長野は信じられんぐらい遠い
サンフレッチェとやるなら岡山から5000人は来るやろ
個人的に好きな岩政選手は岩国出身で東京学芸に一般受験で入学 教員免許持っている
鹿島アントラーズ一筋で日本代表になった タイに渡り プレミアリーグ チーム名は忘れたが 岡山をJ1に上げるためキャプテンとして頑張ってる (佐藤選手とかぶる)
矢島、豊川選手もこれからの選手やし 赤嶺、加地選手もいる
なんと言っても近く感じるのはストヤノフ、桑田、服部選手がお世話になり
本日も活躍してた中林選手いるからな
あとは野球がないから岡山は純粋にサッカーで盛り上がってるからよい
だから 勝手な意見やけど 年間勝ち点はJ2はそんなに拘らんでも
この辺は団子の背比べ
一度はJ1上がり盛りがって 広島にもよい影響が出ればエエじゃろ
抜かされるで 三流行政の広島 ○○県知事 ○○市長 解っとんか?
127435☆仝仝 2016/11/27 21:41 (FJL22)
健全だのなんだのちょっと考え過ぎじゃないだろうか。3チーム目を決めるだけだから。J2優勝が変わるなら問題だけど。
野球のCSで、カープが3位になったときは日本シリーズ出るべきではないと思って、カープの敵チームを応援したぞ。あのシステムは健全ではないね。勿論野球はカープ贔屓ですよ。
127434☆タイガー 2016/11/27 21:31 (305SH)
健全でないというのはおかしくないよ。プレイオフはおかしい。
ただ、岡山が上がらないよう願う半面、サンフレッチェだったらなんとも言えないのなら、もう健全とか言えなくない?
「CSは絶対認めない。例えサンフレッチェでも年間順位が上ののチームとやるときは負けちまえ!」って思うなら、そういう見方もあるって思えるが。(ムカつくだろうけど)
127433☆なん 2016/11/27 21:25 (SO-03F)
普段、サンフレ以外の試合を観ない自分でも今日のプレーオフは視聴した。そんな人が一定数いるなら、ある程度は意義があるかと。
なにより1位2位と差別化されてるから、シーズン全てが無価値になる制度でもないと思う。
にしても、中林は立派なGKになったなー。苦労もしたんだろうが。
エディスタでやってた頃はキックするたびに客席から悲鳴が上がってたが。
127432☆盈虧 2016/11/27 21:15 (Chrome)
J2のプレーオフは別にいいんじゃないかな。J1の優勝を決めるのとまるで別物だと思います。
門戸を広げれば消化試合を減らせるし、J1を夢見やすくすることで、ファンを取り込む効果もあると思います。弱くてすぐにJ2に戻る可能性は高いですが、それは3位でも同じことなので、あまり気にする話ではないな。J2クラブは一度はJ1に来るべきという考えはありだと思います。サッカーのすそ野を広げましょうよ。
127431☆おちゃん 2016/11/27 21:11 (Chrome)
男性
健全でない事を健全でないというのがあほならば仕方ない
健全でないという事を言ってるだけですから
松本山雅84と岡山65の勝ち点だという事実
このいちねん戦ってきた事すべて否定されてしまうこのルールに対して
文句言ってるだけですから
わしあほだからこういう書き方しかできんかったから不愉快に思うたら許してね
CS応援しないかと言われれば今年のCSはファースト1位セカンド1位もしくは勝ち点で3位以内なので
なんとも言えません
ただ年間勝ち点59で出る資格があるかどうかは問題があるかもしれないけれどファースト1位なので
そこは難しい所か
127430☆ああ 2016/11/27 21:03 (iPhone ios8.2)
プレーオフの是非についてですが、J2は22チームもあるから中位にも目標与えないと消化試合だらけになります。
ちなみに22チームなのは年間通してH&A戦やると22チーム42試合がちょうどシーズン日程に合って良いから。
J1は代表活動のリーグ休止期間がある分、試合数が減って18チーム34試合に設定し、ルヴァンカップの試合が追加されるため、丁度いい日程となってます。
127429☆よしと 2016/11/27 20:52 (iPhone ios10.0.2)
おちゃんさんへ
僕の一意見はサッカーの本質を言えばJ2もプレーオフ制度やめるべき。年間順位が一番。ただJリーグも商売だから、普通にそのままにしてJ1ですらなかなか一部のチームしか観客はいらないし、J2なんて、こんなイベントしないと客ふえないし、スタジアム来るきっかけない。自分も元は野球好きだったけどJ1J2入れ替え戦をサンフレッチェ見てからサンフレッチェサポーターなったしね。イングランドの二部リーグも同じ方式してるから、それ参考にしたから僕は賛成派です。ましてサッカーは野球と違って試合少ないし。ただJ1のステージ制は反対です。
もちろん反対の人の意見わかりますよ。
127428☆なん 2016/11/27 20:45 (SO-03F)
プレーオフの制度に疑問を呈することと、現状のルールに則って戦ってる岡山に勝ち上がるなと言うのは別問題じゃないでしょうか?
127427☆(^-^)/ 2016/11/27 20:39 (iPhone ios10.0.2)
男性
寿人トークショー
チャントは一般サポーターの方がリードしてましたよ!
127426☆タイガー 2016/11/27 20:37 (305SH)
もしサンフレッチェが今年3位でCS出てたら、「健全でない」から負けることを願ってたかな?
127425☆12ばん 2016/11/27 20:32 (F-01F)
おっさんアホか?
127424☆11☆☆☆ 2016/11/27 20:23 (SBM303SH)
HIROSHIMA MIRAI SPORTS2016 10時〜16時の、14時からのトークショーは誰でも観れますか。
127423☆おちゃん 2016/11/27 20:14 (Chrome)
男性
万万が一にも岡山があがる事の無いように願う
健全でない
シーズン通して3位の結果を残したチームが一発勝負で敗退
健全でない
セレッソもたしか3位と2勝分の差が確かあったかな
セレッソがあがるのも健全でない
今年でこの健全でない入れ替え制度が終わればそれでいい
という問題ではない
当事者たちにとってのこの一年を返せ
Jリーグは問題ばかり残したこの2年だった
面白ければそれでいい般人に受ければそれでいい
そこの部分も大事だが本質からそれるのは健全でない
去年今年とこの時期にそう思わされるのであった
127422☆かか 2016/11/27 19:40 (Nexus)
男性
損って何言ってんの?
↩TOPに戻る