過去ログ倉庫
158825☆ああ 2017/05/03 22:06 (iPhone ios10.3.1)
ジェフが監督をコロコロ変えて気がついたら、オシムの遺産がなくなり毎年戦術が変わり、エレベータークラブにもなれないクラブになってしまった。財力があるのに。考えさせられる。
返信超いいね順📈超勢い

158824☆なん 2017/05/03 22:02 (iPhone ios10.3.1)
カズの交代で野上ってことは、稲垣は神戸戦で評価をだいぶ下げたということか?
返信超いいね順📈超勢い

158823☆ああ 2017/05/03 22:02 (iPhone ios10.2.1)
男性
森保さんは以前勝点40取るまで夜寝る前に落ち着かないと話してたそう
森保さん自身今の状況にとても不安を覚えているはず
返信超いいね順📈超勢い

158822☆ああ 2017/05/03 22:00 (SH-02H)
ジレンマ
ミシャがくるまえの状況って知らない人が多いかもだけど、ほとんど浮上の可能性は見出だせず、監督交替を繰返し、要は当たり外国人を複数ひけたときしか上位に行けなかった。
ミシャ時代の最大の遺産は、そのときどきの監督が自分のサッカーをし好みの選手を集めることと、クラブがサッカーのスタイルを持ちそれに合う監督や選手を集める方がリスクも少ないし補強もしやすいから結果的に上位を狙える可能性も増えるということ。

ここでクラブのスタイルというなかでどこまでを変えて良くてどこからは変えないかは実はなかなか難しいこと。相手が対策を重ねてくるなかでこちらも進化させる必要があること。
そもそもミシャが始めたサッカーはやはり難しいから新加入選手には適応に時間がかかるかもしれないこと。
などなどの課題があってこれをクラブのスタイルのなかで解かなくてはならない。これが難しいのかと。
返信超いいね順📈超勢い

158821☆もん 2017/05/03 21:58 (SOV33)
男性


フェリペ
柴崎 工藤
柏 カズ 青山 ミキッチ
水本 千葉 塩谷
卓人

これなら勝てる………はず。


返信超いいね順📈超勢い

158820☆あああ 2017/05/03 21:57 (iPhone ios10.2.1)
森保さん、痩せたね。

監督の人柄考えると、辞任という形は監督自身の頭の中にはあると思う。
自分から、そういう話はしてるんじゃないかな?
クラブ側が踏み切らないだけなような気がする。


選手たちのメンタルがほんと心配。
ご家族も大変だろうな。
想像しただけで、胃が痛くなります。

なんとか、どうにか、一歩抜け出せないかな。
返信超いいね順📈超勢い

158819☆ああ 2017/05/03 21:57 (iPhone ios10.3.1)
紫華さん、私も監督の後ろ姿を見て何だか小さくなったなぁと思いながら観戦しました。

サイズの大きいス−ツを着ているみたいでした。

監督は、いいプレ−、惜しいプレ−をした選手には近い場所にいれば名前を呼び拍手をし、親指を立て、遠くの選手にも同じように誉めていました。

また納得のいかないジャッジには、毎試合ですが誰よりも激しく抗議をする闘将です。

選手の心を預かるのが監督の仕事なら、監督の心をフォローするのは…?

とにかく6日もスタジアムに行き応援します。
返信超いいね順📈超勢い

158818☆熊(・(ェ)・)さん 2017/05/03 21:55 (SOV34)
男性
土曜5/6は工藤の誕生日ですよ!!
返信超いいね順📈超勢い

158817☆わん 2017/05/03 21:55 (KYV35)
ポイチで大復活劇を見たいが1つ気がかりな事があります
ポイチの起用が気に入っているかどうかわからないレンタル若手はポイチでも帰ってきますかね
ポイチで残留で帰ってきて、世代交代ならベストですが
返信超いいね順📈超勢い

158816☆ああ 2017/05/03 21:50 (iPhone ios10.3.1)
クラブからしたら、こんな状態でも
降格しないと思ってるんだろうな。
その慢心さが、既にここまで悪化してるんだが。
まぁ降格しても監督続投で立て直ししますと言いそうだけど。
返信超いいね順📈超勢い

158815☆紫の戦士 2017/05/03 21:45 (SH-01F)
工藤がレイソル時代に輝いてたのはレアンドロドミンゲスがいたから。レアンドロがいなくなった2014年からは得点も少ないしベンチスタートもあったみたいだし。
寿人も高萩がいたのが大きいし
うちは間違いなくパサーが必要。
いないなら工藤も生きないし戦術も機能しないでしょ。
返信超いいね順📈超勢い

158814☆福山熊モン 2017/05/03 21:44 (SH-08E)
男性
ガウディ計画
サンフレッチェ広島もドラマ『下町ロケット』のガウディ計画を試作しているときの苦悩に似ています。そんな気がします。頭を抱え何度も『もう…だめだ!!』っと言っていた後、どうなったかは…。

苦しいとき、本当に悩み苦しみ抜いた闘う集団にしか出来ない事があります。陥りやすいブラックボックスではなく、泥臭く、考え方を多方面から探る事の繰返し続ける。

偉業を成し遂げるには、苦難から逃れる事は決して、決してありえないのです。

それがどれだけ難しくても、苦難に立ち向かう紫の戦士を私は全力で共に最後まで闘い抜く覚悟です!!苦しいときも共に闘ってくれる熱きサポーターがいる限り、魂込めて応援し続けます。このまま終われる訳がない!!
返信超いいね順📈超勢い

158813☆ああ 2017/05/03 21:41 (iPhone ios10.3.1)
影日向に咲く電柱くんの宿命じゃのう。
返信超いいね順📈超勢い

158812☆カピバラ 2017/05/03 21:37 (KYV36)
男性 20代歳
2120 2123 わんさん 2127 ああさん
2133 ああさん
分かりやすく、ありがとうございます。
広島のサッカーは、ミシャさんだけでなく森保監督&カズさんなんですね!前向きになりました。
やっぱり広島大好きなので
返信超いいね順📈超勢い

158811☆県外のファンです。 2017/05/03 21:37 (SHL21)
男性
結果は残念です
諦めないサンフレッチェを見習って、今日のプレゼンの仕事を不器用でも、勝利目指し頑張って来ました。
後で試合結果を見て、「またか…」と思いました。が、私がサンフレッチェの為にピッチでスーパーな活躍を出来る分けでもありません。(ある意味ファンやサポーターの夢ですが)
今勝てなくても、まだまだサンフレッチェファンをやめたくないです。何度負けても、次の勝利を期待してます。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る