過去ログ倉庫
162472☆ああ 2017/05/15 08:12 (SO-01G)
練習の日、1日さ、芝の上じゃなく、TVある部屋で昨日のセレッソ戦を選手みんなで観たら?
失点シーンとかだけでなく、90分間全部。
自分達の試合見返してる選手ってどれくらいいるの?
昨日みたいな情けない試合、見る選手いないんじゃない?メンタル弱々だから。
だから悪いところ分かってないんじゃない?
監督だけが見て、言葉で言ったって駄目なんだよ。
ここでみんなが指摘してる部分、本人達は自覚がない(自身が客観的に目の当たりにしてない)から毎試合同じ事やるんだよ。
返信超いいね順📈超勢い

162471☆ドロップの手銭 2017/05/15 08:06 (SonySO-04F)
もう覚悟を決めた

どこまでもサンフレッチェについていく。

だから、せめて負のプレッシャーから解き放たれた試合を見せて!!!!願いは、それだけだよ
返信超いいね順📈超勢い

162470☆たつ 2017/05/15 08:03 (iPhone ios10.3.1)
厳しい苦言。
ここまでくると選手じゃーどうもならんよ。サポーターが応援してもどうもならんよ。
選手の折れてる心を立て直さんといけん。ではどうすればいいかと考える。やっぱり監督、コーチを一新するしかないよ。心をフレッシュにしてやらんと。公平な目線でのレギュラー争いを。森保さんには悪いが、あなたの起用は好き嫌いとしか思えんわ。
返信超いいね順📈超勢い

162469☆ああ 2017/05/15 07:55 (iPhone ios10.3.1)
中国新聞によると
試合後ロッカーに引き上げるセレッソの選手が「広島やばいな」とつぶやいた、とのこと
そうですやばいんです、自分はFC東京戦後の高萩のコメントが頭に残ってますね
「楽しめていない」
相手の裏をかく、相手のプレスをあざ笑うかのようなプレーはもう見られない
リードしたなら引いてブロックを作り、前がかりになったところカウンターをお見舞いするのが試合巧者と言われていたサンフレのいやらしさではなかったのか
返信超いいね順📈超勢い

162468☆ああ 2017/05/15 07:27 (K00Y)
昨日の工藤はフィジカルと上背の無い皆川だった。
返信超いいね順📈超勢い

162467☆教頭 2017/05/15 07:27 (840P)
現有戦力で野上もですが、清水がベンチにいるのがもったいない。

ミカもカッシーも65分でいいから全力出せたらもっとパフォがあがるような。

そうなるとセンターラインはほぼフル出場ですから、

ウッズ
シオ、野上、ミズ
ミカ(ソーヤ)、柴崎、カズ(マル)、カッシー(清水)

茶島、シウバ

ロペス

これくらい荒療治を見てみたい。

そして、外されたメンバーは練習から奮起してホジション奪い取り、流石!と思わせてほしい。

っていっても連携構築を言い訳に、メンバー変えず夏の補強もせず、稲垣、廣永は自ら見切りをつけて退団し、大迫あげるだけとかなんだろうなぁ。

まさか高給とり(ベテラン)をきる口実で降格させよう、なんてことないですよね。

思いたくなくてもそう思ってしまう心とたたかっています、今。

朝から長文失礼しました。

返信超いいね順📈超勢い

162466☆牡蠣氷 2017/05/15 07:16 (506SH)
昨日,金鳥スタジアムで現地参戦しました。実際に試合を見て1番気になった選手は,工藤選手のプレーです。工藤選手は,常に中央に張っていてポストプレーを意識し過ぎている印象を私は感じました。まるで皆川選手そっくりなプレースタイルに変わったのかと錯覚しました。しかも昨日の試合工藤選手は運動量は少なかったです。工藤選手の本来の持ち味は運動量が豊富な所なはずです。サイドに流れてボールを受けようとする動きを繰り返したり,色々な所にポジションチェンジして動き続けてリズムを作る選手だと思います。昨日の試合,工藤選手は戸惑いながら動いている印象を私は感じました。何より印象に残っている場面は,ミキッチ選手が速いクロスを上げて工藤選手がトラップミスした直後にミキッチ選手に謝っていたのが印象に残っています。工藤選手は何か必要以上に色々な選手に気を使っている印象を私は感じました。あの時の場面は,謝るより(ミカ!ナイスボール!)って言ってほしかった。さらに気になったのは,裏へ抜け出す動きやミキッチ選手や柏選手等のサイドのクロスのボールに対してニアやファーにボールを要求しながら動いていないのは気になりました。ストライカーなら遠慮せずに自分が欲しいポジションにボールを要求するべきだと思います。昨日の試合は,ペナルティーエリアの中でただクロスが上がるのを待っているだけの状態でただ黙々と動いているだけでした。ストライカーなら遠慮せずに自分が欲しいポジションにボールを要求するべきだと思います。多分,工藤選手メンタルヤバいかもしれません!工藤選手,弱気になるな!
返信超いいね順📈超勢い

162465☆ああ 2017/05/15 07:11 (iPhone ios9.3.3)
ミカのコメントを読んで目が覚めた。

非常事態だよ、溺れているサンフレを批判してる場合じゃない。もう我々に今出来ることは応援しかない。

昨日長居でサポーターがあんなに頑張ってくれた。小瀬に引き継ぎます!!

返信超いいね順📈超勢い

162464☆ロペ 2017/05/15 07:07 (KYY21)
男性
431へ
監督のことガン細胞とでも言いたいの?
 暴言きわまりないね
返信超いいね順📈超勢い

162463☆ああ 2017/05/15 06:54 (iPhone ios6.1.4)
とりあえず、このままのスタメンでこのままのシステムで特に何も変えずただただ走れだの球際強くだの言ってるだけでは確実にズルズル降格することは昨日の試合ではっきりしたはず。

これで状況が上向いてるなんて笑わせられる。

原因が選手の精神面であれ主力の劣化であれ古い戦術であれ何かを変えなければ光は見えないということに気付いたかな?

これでまだ変える方がリスクあるとかほざくならもう無理。
返信超いいね順📈超勢い

162462☆あう 2017/05/15 06:36 (iPhone ios10.3.1)
優勝した翌々年に降格するとかサイクルが高速すぎて心の準備ができないよ・・・
よく5年間で3度の何とかカントカって言うけどこれじゃあ3年間で1度のJ1優勝1度のJ2降格になってしまうな
返信超いいね順📈超勢い

162461☆なん 2017/05/15 06:25 (iPhone ios10.3.1)
攻撃に関しては、工藤のポストプレーの成功率があれだけ低ければ、攻め手の半分は失ってると言っていいと思う。そのうえ、カウンターの狙いどころとして弱点になってしまった。
ただ、本人の能力も問題だけど、シャドーとの距離が遠いのもプレーを難しくさせてる原因だと思う。
ワントップにボールが入ったときの連動が悪いのかも知れない。
返信超いいね順📈超勢い

162460☆あああ 2017/05/15 06:17 (iPhone ios10.3.1)
何もしないで現状維持って楽ですよね。

フロントはいつまで楽をするつもり?
もう決断の時は来てるけど?

信じてれば良くなるとか連携の問題だとか応援次第だとかそんな時期はもう過ぎてるんじゃない?

選手を責めるより、過去の栄光にしがみつくフロントを責めるべき。
返信超いいね順📈超勢い

162459☆くま 2017/05/15 05:46 (N706i2)
おはようございます。気持ちが落ち込んだまま仕事の準備をしています。誰かも書かれていましたが、仙台戦と同じ感じだと自分も思いました。いろいろ思いはありますが、サポーターも選手たちも切り替えましょう。自分は仕事でしんどい思いをしていた時、サンフレッチェに救われました。その時から一層応援してます。自分はそれでなんとかなりましたが、仕事自体がしんどい状態なのは大変だろうと。選手やスタッフの方が心配です。なんとかしたくても自分たちには分からない事情でなんとか出来ないのかも。想いはまだ落ち着いていませんが、自分の仕事に責任を持ってやろうと思います。みなさんもそれぞれの自分の生活の中で前を向いて頑張りましょう。
返信超いいね順📈超勢い

162457☆きよ 2017/05/15 04:19 (iPhone ios10.3.1)
男性
冷静に考えたら去年から寿人、浩司、浅野、ウタカがいなくなってるんだから弱体化するに決まってる。宮原は素行が悪くてポイチに嫌われ、川辺はイマイチだったところ、ジュビロで覚醒したが帰ってきたがらない。ドグ、高萩、石原、周作も離脱。
だから、正直誰が監督でも強い時期が過ぎ、ポイチの化けの皮が剥がれてしまっただけじゃないかと。就任一年目から優勝できるほどjは本来甘くなく、ポイチは良い時期にハマっただけ。そんな風に感じます。今日の試合後みんなの意見が増え、しかも長文なのは、降格の危機が本格化したと実感している、そしてサンフレッチェを愛している証拠だと思う。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る