過去ログ倉庫
171025☆おとん 2017/06/24 08:10 (iPhone ios10.3.2)
パトリック獲得はでかい。
皆川よ。明日結果出さないともう次はないぞ。
171024☆ヤッサ饅頭 2017/06/24 08:01 (SOV33)
パトリック獲得する事は、工藤、皆川は戦力外ですか?
171023☆たけのこりょうちょう 2017/06/24 07:42 (SO-02G)
監督を交代した成功例と失敗例ってどっちが多いんですかね?
誰かすべてを把握している人っていますか?(^^)
171022☆。。。 2017/06/24 07:25 (SO-02G)
監督交代した方がいいってみんな
言ってるから一応言うけど2014年の
セレッソのポポヴィッチからドイツ人の
監督になった時はリーグ戦は勝てず唯一
勝ったのが天皇杯でJFLだかのチームに
勝ったのみだよ
2015年のエスパルスだって大榎から田坂に
なった時は8月に監督変わったけど田坂が
唯一勝った試合は降格が決定してからの
試合のみだから
それに今の広島で途中から監督をやってくれる
人なんかいないよ外部からは
あえていても3バック得意とする監督だけだし
まず強化部長が監督交代はしないって
言ってる間は何があってもないよ
171021☆つむぎ 2017/06/24 07:03 (506SH)
パトリック選手には期待したい!2015年のチャンピオンシップ準決勝のガンバ対レッズの試合の時のようなゴールを広島でも見てみたい!西川と接触して西川だけ吹っ飛ばされた身体の強さを生かしたゴールを見てみたい!
171020☆わん 2017/06/24 06:56 (KYV35)
監督交代ならもう遅いでしょう
もう今年は森保監督じゃないとダメですよ
大宮、新潟のようなタイミングで変えてれば、今頃からもしかしたら今頃から成果が出るかもしれません
明日負けて解任なら戦術フィットまで時間がかかって無理でしょう
明日は勝つしかないんです
そして、この戦術で何とか残留するしか道は無いと思います
来年は変えてもいいと思います
171019☆ムムッ 2017/06/24 06:46 (iPhone ios10.2.1)
クラブがシーズン中の解任はないと公言したのに大宮戦に負けたらといって解任するわけがない
もし解任したら益々クラブへの不信感が高まるわ
もはやどうでもええけえ
勝て!
171018☆なん 2017/06/24 06:23 (iPhone ios10.3.2)
自分は、とりあえず様子見。これ以上結果がでなければ解任もやむなしとも思うけど、権限のない外野がどうこう言っても雑音になるだけで選手の迷惑になる気もします。
なによりフロントよりも選手が、最近の試合内容に手応えを感じてきてるのだから監督解任は難しいでしょう。
選手から、このやり方を変えてはバラバラになると1つの方向を向く大切さを語る声も上がってます。
内容の閉塞感や指導者への不信感が選手にあれば交代する意義はあるだろうけど、今はタイミングではないと思う。
逆にモチベーションの低下やフロントとの溝が産まれる可能性のほうが高いです。
いろんな意見があって良い。確かに苦しい状況で、監督交代は魅力的に映るけど選手、スタッフともに安易な道を選ばない選択をするというなら、それも尊重して支えるのも周りが出来ることじゃないでしょうか?
171017☆きよ 2017/06/24 06:14 (KFTHWI)
ワントップだからとか、お膳立てが十分だからとか思ってたけど、寿人の連続二桁得点ってすごかったんだと、前半戦の総得点12と聞いて思いました。改めて。
171016☆岩国人 2017/06/24 06:05 (SC-02H)
男性 35歳
監督を解任するメリットは、上昇気流にのれるかも、だけですね、今のところ。
具体的な名前は片野坂さんという非現実的な選択肢しかあがってないので、
どんなサッカーが良いか、という意見はないけど、何となく解任して欲しい、という感じでしょうか。
森保監督を解任すれば、チームのイメージ悪化は避けられませんが、それでも目先のギャンブルのために解任すべき、ということですね。
171015☆ああ 2017/06/24 06:02 (iPhone ios10.3.2)
今のチームに片野坂という人がいたのか。チーム状態を熟知している人かもしれない。
171014☆ああ 2017/06/24 05:27 (iPhone ios10.3.2)
片野坂さんなら内部昇格でもいいけど
171013☆ああ 2017/06/24 05:26 (iPhone ios10.3.2)
残留したチームは大きくやり方を変えないかドン引きサッカーをしている。そうだ、将来のビジョンは継続だ。
171012☆ああ 2017/06/24 05:11 (iPhone ios10.3.2)
上昇気流に乗ったチームはいずれも内部昇格だ。そうだ、横内コーチがいる。
171011☆みつ 2017/06/24 03:43 (iPhone ios10.3.2)
ミシャのような選手から尊敬される監督いないよね。森保さんも良い監督だけど。足立さんには時間をかけて後任監督を探していただきたい。
↩TOPに戻る